2010年03月22日
白峰三山を眺めにアイゼンデビュー(1)
3月22日(月)三連休最終日 夜叉神峠~南御室小屋(1)
なんちゃって登山隊とは言え、1年の半分以上も低山のみというのもつまらない。。
厳冬期や厳しい雪山に逝こうとは思いませんが、アイゼン利かせて
歩いてみたいです。
なので近所のODショップの山担当の方に相談し買っちゃいましたよ
ブラックダイヤモンドのセラック12本爪アイゼンと、アックス~
3連休の最終日は好天気を予測して、素人単独でもそれほど危険がなく
それでいて残雪バリバリのお山を探しました。
通行止めが解除された南アルプス林道の夜叉神峠登山口~夜叉神峠~苺平~鳳凰山方面へ

なんちゃって登山隊とは言え、1年の半分以上も低山のみというのもつまらない。。
厳冬期や厳しい雪山に逝こうとは思いませんが、アイゼン利かせて
歩いてみたいです。
なので近所のODショップの山担当の方に相談し買っちゃいましたよ
ブラックダイヤモンドのセラック12本爪アイゼンと、アックス~
3連休の最終日は好天気を予測して、素人単独でもそれほど危険がなく
それでいて残雪バリバリのお山を探しました。
通行止めが解除された南アルプス林道の夜叉神峠登山口~夜叉神峠~苺平~鳳凰山方面へ

夜中の南アルプス林道は結構・・怖い・・真っ暗闇に時々2つの光るもの=動物さんが
こちらを見ています~
そして、とうとう事故・・・とはオーバーですが鹿が目の前を横切り、太もも部分を
バンパーにぶつけてしまいました。
そのまま走り去ってしまったようですが、車を降りて調べたくても、逆切れして
襲われたりしたら怖いし、、ボクもそのまま逃走してしまいました(大汗)
何とか登山口駐車場までのぼり、仮眠・・5:45起床・・6:30出発

こんな感じで歩きました
(2)に続きます
こちらを見ています~
そして、とうとう事故・・・とはオーバーですが鹿が目の前を横切り、太もも部分を
バンパーにぶつけてしまいました。
そのまま走り去ってしまったようですが、車を降りて調べたくても、逆切れして
襲われたりしたら怖いし、、ボクもそのまま逃走してしまいました(大汗)
何とか登山口駐車場までのぼり、仮眠・・5:45起床・・6:30出発

こんな感じで歩きました
(2)に続きます
Posted by nai at 21:00│Comments(0)
│SOLO・DUO/自主トレ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。