2018年10月22日
OMMではこんな鍋にするかな
OMM奥三河までもう数週間。
夕食は鍋中心で考えていましたので
こんなのはどうかと、山メシ礼讃?だったかな 以前見た記憶の
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋の中心にトマトをデンと置いた
やつを試作してみました。
(そんな大げさなものではないですが、重さと材料の容量を見るため)
クッカーセットはSOTOのやつ

ストーブはSPのナギ
テーブルもSPのオゼン
白菜は家の野菜室にあったので、近所のスーパーで豚バラ肉を買い込み
トマトは今の時期は高いっすね..

二人前を作っても困るので、ざっくりと

コンソメ2かけ入れて、トマトペーストは無いので
ケチャップと塩コショウでごまかし

水を半分くらい居れてグツグツ

〆におにぎりを投入して雑炊にでもすれば奇麗になくなりますね。

実際にはトマトは重たいので、キノコとかキムチにしましょうと
なりました。
クッカー、ストーブ+食材でテントより重たいけど食べれば軽くなるので
二人でどう配分しましょうか? という相談を来週する予定としました。
夕食は鍋中心で考えていましたので
こんなのはどうかと、山メシ礼讃?だったかな 以前見た記憶の
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋の中心にトマトをデンと置いた
やつを試作してみました。
(そんな大げさなものではないですが、重さと材料の容量を見るため)
クッカーセットはSOTOのやつ

ストーブはSPのナギ
テーブルもSPのオゼン
白菜は家の野菜室にあったので、近所のスーパーで豚バラ肉を買い込み
トマトは今の時期は高いっすね..

二人前を作っても困るので、ざっくりと

コンソメ2かけ入れて、トマトペーストは無いので
ケチャップと塩コショウでごまかし

水を半分くらい居れてグツグツ

〆におにぎりを投入して雑炊にでもすれば奇麗になくなりますね。

実際にはトマトは重たいので、キノコとかキムチにしましょうと
なりました。
クッカー、ストーブ+食材でテントより重たいけど食べれば軽くなるので
二人でどう配分しましょうか? という相談を来週する予定としました。
Posted by nai at 20:41│Comments(0)
│◆日々の雑記