ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月23日

伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め

順打ちですから1番札所 嶺松院さんを目指します。

車は大きな声で言えないのですが某所大駐車場へ停め
身支度を整えてスタートします。


伊豆霊場振興会のある0番所からです

伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め


0番はドット・ツリープロジェクトという、地域活性を手掛ける各種業種の方々が
集まっている小規模オフィスにあります。


そこから1番札所 嶺松院へ出発です。
良い天気ですが、寒気団が戻ってきて吹く風は寒い、というより冷たい時も。

ファイントラックのメッシュT、IZU TRAIL のTシャツ、アームウォーマ
SKINSタイツ+パタのショーツを基本に、
結構寒かったので、ベスト着て防風用に軽量レインジャケットまで着てスタートしました。

普通にランニングだとすると寒いくらいでちょうど良いのですが、先は長いので
暑くなったら脱げばいいやという事で。
やっぱり3kmも行ったらジャケットもベストも脱ぎました(笑)

シューズは迷いましたが、自分には合わないと思ったけど捨てずにとっておいた
HOKA ONEONEのSTINSONで。
ウルトラで1回履いて、その後近所で2・3回履いたきりですが
ゆっくりペースだから大丈夫だろうと言い聞かせ。汗



伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め


約9kmをのんびりとジョグペースでスタートです。


R136をひたすら南下、土肥方面R136と下田方面R414の分岐よりもまだ南です。
ちょっと行き過ぎちゃったりしてウロウロしつつ

伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め


伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め

1番

伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め

嶺松院(れいしょういん)です


無人です。
県道349なのかな、そこそこ交通量は有ります。

初めてお経をあげるのに緊張していましたが、誰も居ない環境でしたので
ホッとしました。
お線香に点火し便利帳を頼りに、細々とお唱えます。

納札ですが本堂右手にあると書かれた納経所(の窓)がよく分からず
ポストみたいなやつに入れておきました。


出発して小一時間ですが、ここにはトイレがあります。

伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め

そこそこ奇麗で、50円を募金するスタイルですが
周りに何もない、こういうところのトイレは助かると思います。
有難く利用させて頂きました。


たぶん20分くらい滞在し、2番へ向かいました。








同じカテゴリー(伊豆88)の記事画像
伊豆88ヶ所霊場 ランニングお遍路 通算10日目
伊豆88ヶ所霊場 ランニングお遍路 通算9日目
伊豆88ヶ所霊場 区切り打ちRUN 通算8日目(その2)
伊豆88ヶ所霊場 区切り打ちRUN 通算8日目
伊豆88ヶ所霊場 区切り打ち通算7日目
2017GW 伊豆88ヶ所霊場 区切り打ち通算6日目
同じカテゴリー(伊豆88)の記事
 伊豆88ヶ所霊場 ランニングお遍路 通算10日目 (2017-12-31 18:42)
 伊豆88ヶ所霊場 ランニングお遍路 通算9日目 (2017-07-17 21:28)
 伊豆88ヶ所霊場 区切り打ちRUN 通算8日目(その2) (2017-06-25 22:21)
 伊豆88ヶ所霊場 区切り打ちRUN 通算8日目 (2017-06-22 23:05)
 伊豆88ヶ所霊場 区切り打ち通算7日目 (2017-06-17 23:01)
 2017GW 伊豆88ヶ所霊場 区切り打ち通算6日目 (2017-05-13 17:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆88カ所霊場ランニングお遍路 1日め
    コメント(0)