2014年03月23日
引っ越し準備で
長男の受験
後期の発表がようやく21日にあったのですが、ここまで粘ったけど結局は前期で合格していた
埼玉校舎となる大学へ行く事に決め..

親子3人でアパート探しに行ってきました。
静岡から埼玉って、どうにも遠いイメージでしたが、圏央道愛川から降りた高尾山までの
下道の渋滞がひどかったけど3時間半でした。
圏央道が6月に海老名-八王子まで今年の6月開通予定と教えて戴き
そこからはかなり行きやすくなりますね。
時期的には結構出遅れている事も有って、選択肢は多くなく
バス・トイレ別になっていて、駅から近くて、なんていうのは1つしか見れませんでしたが
まあ10畳の1Kで広いし良い感じでしたので、あっさりと決めてしまいました。
なん箇所か見て廻って、もしかしたら泊りかもなんて準備もして行ったのですが
長女の時と違って、それほど防犯などに気を遣わなくて良いし、本人も気に入った?ようなので
良かったです。


契約などで17時過ぎまで掛かり、ついでにパソコンなどを含め、家電製品などを
最寄りのケー○デンキで揃え、閉店まで掛かってしまいましたがネット価格近くまで
かなり値引きしてくれたので、ヨメも大満足

家具までは廻れる時間が取れず、終了後は埼玉のお友達と合流し夕食を
ご一緒する事が出来(ってか偶然集まっていたらしい)て、
今後は埼玉にも何度か来れる機会が増え
・今週末は引っ越し
・その次の週は入学式
(そこに合わせて前泊で花見)
楽しみも増えました。
何かあったら手を差し伸べてくださいませ

Posted by nai at 23:55│Comments(2)
│◆家族
この記事へのコメント
おめでとうございます。
そして、、こちらがnaiさんの新たなベースキャンプですか、、
静岡からですと、東北とか遠くて大変ですが、ここからなら。。(笑
そして、、こちらがnaiさんの新たなベースキャンプですか、、
静岡からですと、東北とか遠くて大変ですが、ここからなら。。(笑
Posted by itta
at 2014年03月24日 19:20

ittaさん どうも有難うございます
一応コットとシュラフは置かせてもらおうとしてます(^^)b
一応コットとシュラフは置かせてもらおうとしてます(^^)b
Posted by nai at 2014年03月24日 20:35