ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月21日

CAADX7でユル峠走

MyシクロのCAADX7 SORA 

いつものようにニックネームを付けました。
(車とかバイクにニックネームを付けて呼んでいます)


カーディ君  そのまんまか?汗




購入後、駅までの往復が殆どでしたが、風はメチャ強いけど天気も良いし
いつもの峠走に出掛けました。







R52を北上しまして、但沼を左折



和田島まで45分
山間地でも風が強くて進みにくくて..シーッ




CAADX7でユル峠走

ヤマセミの撮影地です





ゆるゆるの登り道ですが風が強くて参りました。



CAADX7でユル峠走


真富士山方向もスッキリと アップ



もうすぐ繋がりますよ

CAADX7でユル峠走

中部横断道は楽しみです  H29年完成だったかな




久々に西里の適地に降りてみました。

CAADX7でユル峠走

BBQの準備をしている家族連れが居て、これから良い季節です。
(混雑が嫌なので)逆にボクらにはオフシーズンになってきます





やませみの湯まで来ました..
RUNで来るとチトめげちゃうけど、あっという間に着いちゃった感じです。

CAADX7でユル峠走



今回は風呂には入らず、もう少し進みまして

お腹が空いてきていたので




CAADX7でユル峠走

笑味の家 で何か買って食べようと寄ったら、おはぎが美味しそうだったので
お茶を貰ってパクパクと ニコニコ



まったりと休憩して

CAADX7でユル峠走


吉原経由(=激登り)で帰りました。


チャリの峠走は良いですね~
登りが多く、RUNよりも脚への負担が小さくても呼吸系が追い込めます。
今までのMTBでも良かったけど、このカーディ君でいわゆるクロストレーニングはばっちりです。











同じカテゴリー(◆Cannondale)の記事画像
チャリを
シクロクロスという選択
同じカテゴリー(◆Cannondale)の記事
 チャリを (2015-10-25 00:17)
 シクロクロスという選択 (2014-03-19 22:00)

この記事へのコメント
そんな名前の競技がありましたね。
ラン+自転車+温泉でまったり

あ、間違えた。。。
Posted by トライアスロン at 2014年03月22日 22:13
トライアスロンさん?(^^ゞ

チャリで由比駅、RUNで浜石-さった峠-由比駅、帰りに駿河健康ランド
これでトライアスロン?かな
Posted by nainai at 2014年03月23日 10:00
こんばんは!
新しい自転車かっこいいですね~
カンチブレーキはほんとーに効きが悪いですね
ワタシのミニベロはカンチなんですが
ミニベロなんで何とかなってる感じです。
ロードのブレーキはよく効きます!
(最近乗ってな~い。。。)
Posted by こむこむ at 2014年03月23日 23:32
こむちゃん

有難う~(^^)/

シクロといえど泥んこ道に行く気が無いなら
ロード用のVブレーキに換装しても良いかも..と
思う位ですね

バイク部も作れないかな~とか(^^)
Posted by nainai at 2014年03月23日 23:54
名前欄にタイトルを付けてしまいました(^^ゞ
Posted by うぱ at 2014年03月24日 00:11
うぱさん  こんばんわ
うう、イマイチ意味が判らないのですが(笑)
Posted by nainai at 2014年03月24日 02:11
ナチュラムブログ会員以外は、名前とコメントしか入力できないようです。
アドレスも欄がないから表示されませんね。
幽霊サイクリストより。
Posted by うぱ at 2014年03月24日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CAADX7でユル峠走
    コメント(7)