ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月28日

GARMIN試してみた


(使用している機種によると思いますが)
Android版のRUNKEEPERのGPS補足がいつも頼りない..3回に1回は
いつまでも補足できずに残念なRUNになってしまいます。ダウン


RUNKEEPERがあれば、1km毎のペースやアベレージペースを喋ってくれるので
参考になります。
何かおかしいときもありますが、素人ランナーにとっては無いよりはマシ キラキラ


走っている人でランニングウォッチを使っている割合ってどんなモンなんでしょう?

たまたまいつものODショップにて、GARMINのメーカーの方が来ての講習会が
3/25に開催されました。

GARMIN試してみた


講習会と言っても結局参加者が集らず、都度対応となったので
機能などのお話をちょっと聞けました。

山行きのGPSには興味は特に無く..
(高いし、シビアな登山はしないのでDIY GPSが有れば良いし)
ランウォッチの精度の確かさなど、質問したりしているうちに
実物を着けて試走してみますか? という事になり アップ

GARMIN試してみた


お店の周囲をジョグして


スマホより断然軽いし、パッと見たいとき見えるし、、で良いのですが
410で38K¥かあ~ 汗
(定価を値下げしたようです)

ちょっと廉価版の210って機種でも良いのかな~
そのへんの活用具合がまだ良く判っていません。。

心のウィッシュリストに入れて置きました。



ところで、この店舗の敷地内に サークルKが建つようで建設ちう

GARMIN試してみた

なにかコラボれるのかな ニコニコ




同じカテゴリー(RUNグッズ)の記事画像
ラウンド浜石岳でAKYRA
スポルティバ AKYRA
Ultraspire FORMULA250
naked running bandで走ってみた2
米国から何やら届きました
Naked bandで走ってみた
同じカテゴリー(RUNグッズ)の記事
 ラウンド浜石岳でAKYRA (2018-04-23 23:36)
 スポルティバ AKYRA (2018-04-18 19:15)
 Ultraspire FORMULA250 (2017-12-24 22:39)
 naked running bandで走ってみた2 (2017-11-19 23:06)
 米国から何やら届きました (2017-11-14 23:22)
 Naked bandで走ってみた (2017-10-28 18:49)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GARMIN試してみた
    コメント(0)