ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月11日

劔・立山、、の前に 日本海で海水浴

8月11日に立山駅前の駐車場集合・入山予定でしたが、天気予報と相談し翌日に順延。


10日の仕事終わりから早々に帰宅し、一からパッキング
(前週に八ヶ岳に行っていたので、事前準備が出来ていませんでした)


ん~、休みには余裕はあり、1日ずらしても問題ないのですが
それならば、、、富山へ行くのであれば、昨年の戸隠以来のダンゴムシさんの
浜茶屋に顔出ししてみようかと、自分だけ予定通り10日の夜出発

高速1000円も終わっているので、翌日移動ではなく、せめて深夜移動して半額に。。
睡魔と闘いつつ行くので疲れますが。

途中で仮眠を少しづつ取りながら、
途中唯一の渋滞は、先日の豪雨での土砂災害の緊急復旧工事か、安房トンネル手前で
交互通行
劔・立山、、の前に 日本海で海水浴





10時前には富山市街に到着

好日山荘の富山店を探して立ち寄り時間調整と目の保養



そして、天気予報が今一などホント?と思うほどの快晴で
到着したビーチ(公園)は、、ウヒョヒョ~ メチャ気持ち良いロケーション


劔・立山、、の前に 日本海で海水浴

無料駐車場に、無料の更衣室、シャワー
芝生の公園



カキ氷を注文し、

仕事の邪魔にならないように

劔・立山、、の前に 日本海で海水浴

クーラーボックスのビールを飲み放題で頂きビール

水着を貸して頂けるという事で、ダンゴさんのお子さんたちと海水浴を
ホント久しぶりに楽しみました。



夜は夜で立山で車泊をしようと思っていたのですが、泊まってけばと
言って頂き、お言葉に甘えてしまいました。。

お風呂をお借りし、夕食までお世話になり、お酒も飲んで愉しいひと時でした キラキラ

劔・立山、、の前に 日本海で海水浴


翌朝は、4時起きでしたが ≒40kmの道を立山駅へ移動しました。
車泊と違ってお布団で寝られたし、早々に寝入ったので体は快適でした。

夜中の出発だったため、何の土産も持たず手ぶらで行っちゃって
申し訳なかったです汗





同じカテゴリー(◆山行)の記事画像
上高地~霞沢岳~大滝山~蝶ヶ岳グルリップ2
上高地~霞沢岳~大滝山~蝶ヶ岳グルリップ1
安倍東山稜
テント担いで 鷲羽 水晶へ 3日目最終日
テント担いで 鷲羽 水晶へ Day2
テント担いで 鷲羽 水晶へ Day1
同じカテゴリー(◆山行)の記事
 上高地~霞沢岳~大滝山~蝶ヶ岳グルリップ2 (2018-07-26 22:02)
 上高地~霞沢岳~大滝山~蝶ヶ岳グルリップ1 (2018-07-23 22:55)
 安倍東山稜 (2014-06-29 23:55)
 テント担いで 鷲羽 水晶へ 3日目最終日 (2013-09-29 22:11)
 テント担いで 鷲羽 水晶へ Day2 (2013-09-27 23:55)
 テント担いで 鷲羽 水晶へ Day1 (2013-09-25 21:30)

この記事へのコメント
富山のオヤジ の笑った顔 浮かぶ なう~ 爆
Posted by toman at 2011年08月16日 12:55
>tomanさん

最初サングラスして、客の振りして、カキ氷ひとつ・・と
注文しちゃいましたよ(笑)
Posted by nainai at 2011年08月16日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
劔・立山、、の前に 日本海で海水浴
    コメント(2)