2017年08月21日
2017夏休み 後半戦はヨメと温泉旅行
平ヶ岳下山後は関越道⇒東名をひたすら帰宅ですが
え?Uターンラッシュなんですか?
全然油断してました。
渋滞を暫く進みましたが、眠くなったりお腹減ったりするのが
東京近くでは不便なので、高坂SAで夕食・仮眠休憩することにしました。
んで5時頃起きて帰宅は15日の8時過ぎ。
誰も居ないので洗濯して乾燥させたりかたずけをして
1日終わり。
翌日はヨメと出撃です。
長女が岐阜に嫁いでおり、大垣経由で下呂温泉
実は独身時代に今のヨメとキャンプで行ったこと有るんですが、
ヨメは忘れているようです。
ホテル街の真ん中の河原でキャンプしたんですよね~ (30年近く前だなあ)
今よりも世の中ゆるかったんでしょうね~
今ならすぐに通報されちゃうかも
お昼ごろになったので時間調整で、ひつまぶしでも食べたいなと
検索してもらい

なんだか老舗の雰囲気の漂うお店
ひつまぶしっていうのは3段階の食べ方でしたね、、ラストはお茶漬け

娘の顔を見てお土産を渡したら、下呂へ
山行の日程が不確実だったので、宿の予約は14日に
予定通り帰れますとヨメに連絡し、取ったもらったもの。
夕食の前に温泉街を散策してみます。

こじんまりとしてるけど良い温泉宿でした。
のんびり散歩でお風呂の時間が無くなり、すぐに夕食
豪華夕食 飛騨牛は涼しかったこともあってすき焼きを選択。


休んで温泉入った後は地酒で良い気持ち

翌日の予定は決めてなかったけど、この辺りに来て帰路にある観光地
といえば、妻籠、馬籠あたりでしょうか?
え?Uターンラッシュなんですか?
全然油断してました。
渋滞を暫く進みましたが、眠くなったりお腹減ったりするのが
東京近くでは不便なので、高坂SAで夕食・仮眠休憩することにしました。
んで5時頃起きて帰宅は15日の8時過ぎ。
誰も居ないので洗濯して乾燥させたりかたずけをして
1日終わり。
翌日はヨメと出撃です。
長女が岐阜に嫁いでおり、大垣経由で下呂温泉

実は独身時代に今のヨメとキャンプで行ったこと有るんですが、
ヨメは忘れているようです。
ホテル街の真ん中の河原でキャンプしたんですよね~ (30年近く前だなあ)
今よりも世の中ゆるかったんでしょうね~
今ならすぐに通報されちゃうかも
お昼ごろになったので時間調整で、ひつまぶしでも食べたいなと
検索してもらい

なんだか老舗の雰囲気の漂うお店
ひつまぶしっていうのは3段階の食べ方でしたね、、ラストはお茶漬け

娘の顔を見てお土産を渡したら、下呂へ
山行の日程が不確実だったので、宿の予約は14日に
予定通り帰れますとヨメに連絡し、取ったもらったもの。
夕食の前に温泉街を散策してみます。

こじんまりとしてるけど良い温泉宿でした。
のんびり散歩でお風呂の時間が無くなり、すぐに夕食
豪華夕食 飛騨牛は涼しかったこともあってすき焼きを選択。


休んで温泉入った後は地酒で良い気持ち

翌日の予定は決めてなかったけど、この辺りに来て帰路にある観光地
といえば、妻籠、馬籠あたりでしょうか?
Posted by nai at 21:15│Comments(0)
│◆家族