2016年11月10日
ジャージで登山
お子さん連れの登山をたまに見かけますが、小学生くらいのお子さんだと
夏季によく見かけるからか、ジャージ(ズボンの方)が結構多い気がします。
親は登山のズボンですけどね。。
寒さや雨が気にならない日であれば、トレランモード(短パン)以外は
自分もジャージで行動しても良いなあと時々思ってました。
360度ストレッチですしね

んで、トレランやオリエンテーリング系のウエアにも似たような
ストレッチが効いてスリムフィットなズボンもあるのですが
先日スポーツ用品店で見かけたデサントの新製品
PTZERO

デサントHPより
ジャージのポリエステルに加えて、これにはポリウレタンが混ざっており
機能書き(撥水・防風・ストレッチ)にもあるように、撥水が効きそうっぽい素材感です。
先日の上河内岳で履いたのですが、..自撮りしていなかったので
また撮っておきますが
スリムフィットだけれど全方位にストレッチが効いててストレスフリー。

朝のランニングはそろそろ寒くて短パンだけでは厳しいので
タイツを履いてますが、
もっと寒くなったらこんなジャージでも良さそうですので
これから使用頻度が上がりそうです。
Posted by nai at 22:16│Comments(0)
│◆日々の雑記