ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月22日

テレビ台として


建築中のログ材の端材を再利用し
テレビ台を作りました。

いや一番キモとなる脚との接合部のミゾ彫りは大工さんにやって戴いたので
自分は構想&材のカットとペーパー掛けと組み立ててのみ シーッ



テレビ台として


折角のログハウスなので、余ったログは焚き付けにするだけでなく
何か作りたかったんです。。

テレビ台として


脚は2段とし、台となる部分はログを2本半分使用し

完成サイズは W1200  H450  D450


テレビ台として



テレビ台として



テレビ台として


厚さ110mmのログ材を使用した贅沢なテレビ台となりましたが
ベンチとしても使用できますね。


デッキにベンチが欲しいとヨメが言ってたっけ..
使われちゃわないように、もう一つ作ろうか








同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事画像
FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート
駐車スペースの拡張
OMMではこんな鍋にするかな
背中の粉瘤が痛くて
本物のクラフトビールに出会いに
台風で中止となったスターキャンプの後始末
同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事
 FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート (2019-03-03 23:46)
 駐車スペースの拡張 (2018-11-16 17:47)
 OMMではこんな鍋にするかな (2018-10-22 20:41)
 背中の粉瘤が痛くて (2018-09-25 23:15)
 本物のクラフトビールに出会いに (2018-08-13 22:17)
 台風で中止となったスターキャンプの後始末 (2018-08-11 21:43)

この記事へのコメント
こんばんは

>使われちゃわないように、もう一つ作ろうか

そんな事せずに、ベンチを作ってあげたらどうでしょう?
私は木の本棚が欲しいです!
よろしくお願い致します。
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2015年06月22日 21:43
※※の見習いさん  こんばんわ
薪棚とか作らなきゃならないものが一杯で
なかなか手が廻りませんが、ボチボチと考えてみます

本棚...耐震偽装したものでも?(笑)
Posted by nainai at 2015年06月22日 22:24
う~ん、、写真からよい香りが伝わってきます。
私はそのデッキでビールを飲んでみたいです(笑
Posted by ittaitta at 2015年06月30日 23:20
ittaさん
国産杉材のログハウスなので、それなりに
ぬくもりが感じられます(^^)b

遊びに来てそのままデッキでテント泊も出来ますからね~
Posted by nainai at 2015年06月30日 23:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テレビ台として
    コメント(4)