ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年07月01日

2019年 1月のレース

あけまして2019年の1月のレースは

1月20日 の藤枝リバティ駅伝から。

今年も水練チームで参加させていただきました。



3km/人 x 5名で走るのですが。。。
昨年は12分を切れたのに、今年はというと、12’05...
どうりで今年は喉の奥に血のにじむ味がしなかったわけだ..




1月最終週は、これも毎年恒例の有度山トレイル三昧
土曜日のトレイルレースでした。




2018年はあと9秒で60分を切れるところまで来たので
今年は60分切りを狙いましたが。。




2018-19シーズンは、ITJのDNF、上の藤枝リバティ駅伝での12分超、
そして60分切りならず、とどうも加齢に負け始めたか?

いやいや! そんなことなくまだまだ記録は伸ばしていきたいです。




  

Posted by nai at 20:00Comments(0)レース

2019年06月30日

2018 ITJは自身初のDNFでした

2018年12月9日 伊豆トレイルジャーニー

レース後の速報の通り、今までのレースを通して初めてのDNFでした。




9月の合宿で左足首をグネってしまった後遺症から
どうにも下りが走れなく、登りはそこそこ頑張れるのに
下りで抜かれまくり、、、
実はお腹も壊してしまって、下りの振動に耐えられなかった、
という二重のつらさで、心が折れました。

仁科峠エイドに到着し、名物のしおかつおうどんを2杯お代わりし
補給をしましたが決心は変わらず、リタイヤの申告をしました。

このレースでは10時間を切って、次回からはボラに廻ろうかと
思っていたのですが、、また次回に期待です。


前日受付後のブリーフィング





ボラに配られた手袋を少量販売していたので購入




今回は松崎町観光協会の大会公式宿ではなく、実行委員でもある
松本潤さんという方のゲストハウス ロッヂ モンド さんへお世話になりました。



4人相部屋です。。 個室もあります。



お湯とか電子レンジ、ティーバックなどは自由に利用可能



リビングで寛ぐことも可能、同宿の方とお話もできました。




夕食は歩いて食堂まで、アジフライ定食に、何だかおまけまで


お風呂に入って、リビングでちょっとおしゃべりして



翌朝は3時過ぎには起床ですから、おやすみなさい


スタート30分前



どうにも心が折れて、猫越岳でリタイヤを決心



この癒しの風景を最後まで楽しめませんでした。



リタイヤ申告



バスで1時間ほど待機させられました。。 ダウン持ってたけど寒かった。


暫くしてエンジン掛けて暖房入れてくれたので助かった。。。


ゴール地点まで運んでもらい、着替えたら表彰式やってましたが
ちょっとだけ見学し(昨年は表彰式最中のゴールでした)

Sちゃんのご両親の団子を食べて、みんながゴールする前に引き上げました。


  

Posted by nai at 11:36Comments(0)レース

2019年03月10日

FunTrails100k 2018 (2)

55km飯能のドロップバックポイントで十分休養・補充しテント出口のパンダちゃんに
励まされ、寒い路上に出ていきました。(市街地なので真っ暗ではありません)

A6飯能→A7鎌北湖67km (区間12km)

エイドのテントを出て、ロードを1、2km走ったらトレイルへIN

自然遊歩道らしいトレイルを走るとまた市街地に出て
巾着田をぐるっとまわります。
この巾着田は以前にSPUの仲間たちとキャンプした地。
近隣の方たちは何度も来ているようですが
4年ぶりでした。

その後は日和田山、物見山へと登って行きます。
どっちだったかなそのあたりの登りではパラパラと雨が降ってきたので
周囲のランナーの半数以上は止まってレインを取り出していましたが
ボクはレインは出さずにそのまま通過しました。
市街地ではなく樹林もあったしほとんど影響はないと思ったし
運よく暫くするとやんでしまいました。

ほぼほぼ走れるトレイルが多かった区間を何とか頑張って鎌北湖エイド




事前の想定では日付が変わる0:00到着予定を22:25ころ
目を引いたのは聖岳小屋の名物をほうふつとさせるフルーツポンチ!




落ち着いた後は暖かなエイドでお豆腐の味噌汁をもらいそのまま食べた1杯と




お替りはご飯をそれに入れてネコまんま

胃腸は元気です。


A7鎌北湖→A8高山不動 82km (区間15km)

鎌北湖周囲をぐるっと走り

林道も交じるトレイルをゆっくりペースで走りますが、そろそろ眠くなってきてしまい
あまり記憶がないんですよ。
結構長かった、、のですが、ラストの高山不動へ続くロードのコース案内が
少なくって、周囲にいるランナーたちはこれで良いのかな?的に走っているのが
よく判りました。(そんな会話が風に乗って聞こえてきます)
その集団の先頭にいたのでちょっと気にはなっていたのですが、周囲をよく見ながら
またスマホにDLしたマップを確認したいのですが、老眼のために
細かな違いが判りませんが、ほぼ合っていると
進んできたつもりなのでロストではないという確信の元進みました。
(ちょっと下りっぽくなると不安になりながら)

結果、大丈夫でしたが、高山不動に登るトレイルは、このレースの一番きつく記憶に残る
登りでしたよ。
一応九十九折りになっていますが厳しかった。。
めちゃゼーハーしました。

高山不動の境内に上がる階段を登ったらエイドが有るのかと思いきや、
エイドはさらにその先の登った場所。。 しんどい 
15kmを3時間近く掛けて26:35ころの到着でした。



ここではけんちん汁?のようなものを戴きました。




あまり広くは無いしいつもよりは短時間でエイドを出た記憶があります。


A8高山不動→A9県民の森 91km (区間9km)

いつものようにラストが近くなってきますと、終わるのが寂しくなってきます。
こんなに苦しいレースだったのに、です。

ひと登りで関八州見晴台にでて、風もあり寒かったけどそこで休んじゃいました。。
(休憩が短すぎて胃が苦しい感じがしたから。。でした)

ちょっと休んだら復活しリスタートしますが、やっぱり眠くなってしまい、
トレイル区間は良いのですが、舗装林道にでると安心してしまうのか猛烈に
眠くなり、フラフラしながらしていて危ないなと自分でも認識できるほど。

カバ岳



この標柱を見て笑って目が覚めました。

比較的短い区間で 県民の森
ラストのエイドです。
残っていたジェルを確認して補給したり、このエイドは何食べたっけな
また味噌汁のようなものを戴いた気がします。

エイドへINしたときは暗かったのですが、暖かさと安ど感で
不覚にも椅子に座ったまま寝てしまい、周囲を見回してもランナーがそっくり入れ替わってるし
何と、、明るくなっちゃってましたよ。(汗)
30分以上寝てしまいました。


A9県民の森→羊山公園GOAL 102km (区間13km)

ここからは下りトレイルだったので
快調に下って行きまして、何人か拾いながらズンズンと下り
市街地でてからも、タイムにこだわりは無いけど絶対に歩かない!と
ここからも何人かパスしながら路上のボラの方々の最後の声援を受けながら
羊山公園に入りラストの登りではさすがのに足裏が痛かったけど感動のゴール!




奥宮さんに、こんなキツイコースで鍛えて頂きまして、、、と
きつくてしばらくはトレランはお腹一杯の状況を言っておきました(笑)




27時間21分39秒
226位/594人(男子)




着替えの預けバッグを受け取りますが、着替える間もなく駐車場へのシャトルバスが
出そうだったので、上着だけ着て飛び乗りました。

駐車場の車でゆっくり着替え、スマホで知り合いの状況を確認しつつ
会場まで車で戻りました。

ラン友のゴールを激写したり、夏合宿でご一緒したSちゃんが女子表彰台に
登れると聞いて、いつもは表彰式など見ないで帰ると思いますが
一緒に表彰式の時間まで時間をつぶし、見学して写真を取ってあげたり




その後はお腹もすいたけど、まずはお風呂へ武甲の湯。
体が固まっているでしょうし、若い女子ですので時間が掛かるでしょうから
1時間後くらいに大広間で待ち合わせとし、その後はファミレス夢庵

お肉など食べたいところですが、そこはやっぱりお腹にやさしいと思われる
鍋焼きうどんだったかな?など食べながら、苦しかったレースの反省会ニコニコ

おしゃべりは尽きないけどレースを終わった方々や日曜ですのでお客さんが
大勢待っているし、名残惜しいけど帰路も長いことからここでお別れです。
入賞祝いってのは大袈裟だけど、ファミレスの食事代くらい安いものですので
御馳走して、お疲れちゃんでした。バイバイ



おまけ
ボクはといえば、翌月曜日もUQ取っていて、こちらのお友達と巾着田近くの
橋の下でキャンプを約束していましたので、買い出しして
現場へ向かいました。



ぼろぼろだと思ってたので、何か作れるわけないとほぼ手ぶらで参加。
夕食はお弁当を買っていき、飲み物とかおつまみを買っていきました。

焚火とかチェアやテーブルなどほとんどは用意していただいて助かりました。
お友達3人とボクとで夜半まで飲みまして、車中泊です。
(皆さんも車中泊)
すっかり休養が出来ました。
翌朝はカップ麺で朝食のあとは、だらだらと撤収し近くの温泉に繰り出して
昼飯は?と聞かれたけど帰路も長いし洗濯物など片付けも多いのでお礼を言って
みんなと別れ、こんどこその帰宅です。


いやあ、レース名称はFUNTRAIL ですがぜんっぜんFUNじゃない!
キツイですよ。
半分くらいですでにITJ1レース走ったくらいの疲労感でした。
ほんとお腹一杯っていう感じです。

DNFだったお友達も言ってたけど、このレースにもう1回来て参加なんて
厳しすぎるので何とか一発で完走を、、と頑張りました。



おしまいです。



  

Posted by nai at 20:21Comments(0)レーストレイル

2019年03月03日

FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート

長期放置ですみません
え~~っと 今年初の投稿でシーッ
PCの不調とはいえ随分放置してしまいました。

FunTrails100kを書く前にITJのDNFを書いて終わっていましたね。

では2018年11月17日5:00スタートです
(記憶が薄いのでアウトラインのみとなります)




このレースも一応タイムテーブルを簡単に作りまして
目安にしていましたよ。
こういうギザギザのコースは弱いので目標は29時間
(翌日の10時ゴール)
制限時間は33時間




5月のARTでは制限時間29時間のところ、荒天でのタイム延長で救われ
2時間近く遅れたのに完走扱いでした。
今回はその借りを返す、、って訳ではないですが、制限より2時間以上早く
ゴールしたかったのです。


羊山公園→A1芦ヶ久保(9km)

羊山公園を出てまだうす暗い市街地を数km走り抜け、トレイルへ

シューズはAKYRAを、ソックスはR&Lメリノ、Answre4の3inショーツ、
McDavidのコンプレッションインナーショーツ、水練Tシャツ+アームカバー、
SKINSのカーフゲイター、そして走り始めだけレイン着てましたが
トレイルに入る前に脱いで収納

まだ暗いけど集団なのでライトは節約し消灯してペースの合う前の方にコバンザメでした。

登り切って夜明け




いったん下って芦ヶ久保駅裏からまたトレイルに登りますが
ここで最初のエイド



エイド提供のお稲荷さんだかおにぎりか何か食べたような記憶があります。
水を補充してリスタート

この先は夏場の試走会(セミナー)で入っているのでちょっとだけ気が楽でした。
スタートは後ろめでゆっくりと、と思っていたけど、予定より40分早い。。
まあ行けるだけ行ってみましょう。

A1芦ヶ久保→A2逆川乗越(23km) (区間14km)

焼山到着で武甲山がくっきり目の前 7:40



そろそろジェルでも、、、と思ってザックをまさぐるも、、、
何にも手ごたえがありません。

ザックはGregoryのルーファス12
左右の腰の部分のスペースに入れていたつもりが、、、
無いではありませんか
やっちゃった? どこかに落とした? 忘れてきた?
落とすような激しいコースはまだ走っていないし、
忘れた? ん~ちゃんと入れたような気もするし、送迎バス2便に間に合うように
慌てたのかな?

まあ無いものは仕方ありません。
エイド食が充実しているっていう評判だし、食いつなぎましょう! と
切り替えました。
幸い胃腸は丈夫な方だと思いますので。。


武川岳 8:15



登りはキツイのですが、ぎりぎり付いていける方の背中をずっと追って
良いペース(だと思います)
自分ならここで緩めて休んじゃうだろうな、という箇所もスルー

A2逆川乗越とうちゃこ 10:15 (予定では12:00)

塩分のキャンディーを鷲掴みにしてパンツのポケットに押し込み
コーラ飲んだり、何食べたっけな?

ここで伊豆合宿でご一緒したS田さんに遭遇。
良いペースで来ていますよねとエール交換。



A2逆川乗越→A3名栗(30km) (区間7km)

この区間はかなりの下り基調、下りが急でざれている箇所もあり
結構脚を使っちゃいました。

でお楽しみのエイド 11:35着




この名栗は食べ物がたっくさん有って、ゆっくり補充させていただきました。





暖かいし、予定よりずいぶん巻いているので(予定では14:00着)


A3名栗→A4子の権現(38km) (区間8km)

ロードをしばらく走り、だらだら登りの舗装路を走り/歩きして
トレイルに取りつきますが、名栗から400m近く登りますが
ギザギザもあります。

子の権現はハイキングコースになっているようで、途中途中でハイカーに出くわします。
譲るのが基本ですが、頑張ってと譲ってくれる方もいます。

台風被害が有ったような斜面を行きつつ
金の大きなわらじが見えたら、子の権現



境内を抜けて




エイド着 13:35 (予定では16:30)




もうコースが厳しすぎて、眺望も大して無いし、エイドしか楽しみがないですよ。

で、この子の権現エイドはインド風にアレンジ?されているようで




チャイ美味しかった~


もちろん、この すいーとん? も戴きましたよ



ここでも日向っこしながらゆっくり休憩でした。


A4子の権現→A5東吾野(46km) (区間8km)

基本下り基調ですがギザギザは相変わらずです、、

チョット日陰な場所にエイドが有りました。




何食べたかな? 
思い出せないけど座って食べたり飲んだりしていたら冷えてきてしまい
もう16時も廻ってましたしね
そこそこに出発した記憶があります。

次はお楽しみのドロップバック地点のエイドです。



A5東吾野→A6飯能(55km) (区間9km)

冷えちゃったのでレインを着て登り始めますが、
ガッと200mほどの登りなのでやっぱり途中で脱いで
ひと登りの後はギザギザを下り基調で飯能市街地まで下ります。
ヘッドライトを準備しました。

ニセピークならぬニセ市街地っていうか、もうそろそろだと思わせる
市街地も見える下りの後に、また登り返しがあって1km位のトレイルの後に
飯能エイドでした。
何だか疲れた~って、登り返しのピークでボクの後ろにずっといた若いランナーも
一緒に休憩。 おしゃべりし一緒に下ってきました。

もう19時近かったし真っ暗です。



飯能のエイドでドロップバックを受け取り、夜に備えて着替えしました。
上は長袖に。 MONTAINのPRIMINO (プリミノ 薄手の140の方)

化繊(プリマロフト)とメリノウールの良いとこ取りな優れものインナーです。



皆さんも着替えたり、D・Bagで持参のカップラーメン食べたり
リラックスモード


ここでは味噌汁があって、その横にはおにぎりもあり、 当然味噌汁におにぎりを
ぶち込み(入れちゃいますか?とボラのおねいちゃんに聞かれて即答YES)
疲れた体に優しいエイド食でした。

なんだかんだで1時間ほど滞在。

寒いけど出発しましょう


(簡単にラストまで書こうと思っていましたが、長いですね、、つづく)





  

2018年12月10日

IZU TRAIL Journey2018 = DNF

FTR100のレポも途中でしたが...


伊豆トレイルジャーニー2018です。




自身 初の DNFでした..

9月にねん挫した左足首が痛くって、下りなどではまともに着地できず、

A1こがね橋エイド以降は左足首を庇ってたからか

こんどは右の腸脛靭帯まで痛くなり始め..

登りは頑張れるのに、林道下りは登りで抜いた人以上に抜かれまくり

トレイルに入ったら譲りまくり..

走れるトレイルレースだけに心が折れました。

12:46(スタートから6時間46分)、A2の仁科峠で

リタイヤ宣言しました。 (43.5km地点)



まだぜんぜん早い時間帯だから完走できるよ、

まず次のエイドを目指してみたら..という温かい励ましも有ったけど、

頑張って完走を目指しているランナーには申し訳ないけど、

目標としていたsub10できないのが確定だからモチベーションの問題で(^^;

いやここで無理しちゃうと、ますます完治が遠くなると思ったからです。

ボラの皆さんやスタッフ、私設エイドなどでもお世話になりました。

ボチボチ養生してやり直します~




  

Posted by nai at 23:47Comments(0)レース

2018年12月06日

FunTrails100k 前日受付

思い切ってエントリーしたFTR100(FunTrails100k)ですが
あっという間にレース本番となりました。

左足首痛はまだ正座が出来ない感じで続いているのですが
何とかなりそうでした。

秩父駅そばの羊山公園まで、東名高速-圏央道を経由し
3時間くらいかなあ、11時位に出発しノンストップで移動しちゃいました。
最初のブリーフィング16時に間に合うくらいの余裕をもっての移動でした。
それでもチト速かったので、近所のスーパーで翌朝の朝食やら
夜食(寝酒)を買いに廻ってからの会場入りでした。





公園内の駐車場に進んで、受付を済ませたら出店をブラブラしつつ
誰か知っている人いないかなあ~と歩き回るも
会えずじまい..

軽快なMCなども始まっていよいよブリーフィング



まあ天気良かったから良いのですが雨だったらどうしたんでしょう?
同じように傘・カッパ着てやったのかな?

終わったら夕食は夢庵が近かったので入りましたが
運よく混む前に入れました。
寒かったので鍋焼きうどんをハフハフしました。

レース関係者用の指定大駐車場(空地)に移動し
車中泊の準備




寝酒+おつまみ食べながら適当な時間に寝ました。
多分21時前か?
翌朝は駐車場から会場までのシャトルバスに乗るために
2:30時起き予定です。(スタートは5:00)

ボケボケしながら起きて、朝ごはん食べ、着替えたりしていたら
あっという間に4時前になっていました。
しかしこの駐車場にはトイレが無いので参りました。
(正確に言うと駐車場空地入り口のあたりに簡易型1基あるが相当遠い)
車中泊は想定外なのでしょうか?

最初のシャトルバスには乗れず、次がなかなか来ないので
ちょっと焦り、次にも乗れそうもない方々は歩いて会場へ
向かいました。 歩けば歩ける2km弱です。




十分余裕持ってスタートに臨んだつもりでしたが..
スタートしてからとんでもないことに気が付き...


  

Posted by nai at 21:26Comments(0)レース

2018年12月05日

キツかった~ FunTrails100k 

これもすでに2週間が過ぎておりますが
何とか完走してきました FunTrails100k!




7月に試走セミナーに参加したり、過去BLOG見たりして
アップダウンの連続でキツイと思っていましたが
ホントにキツかったですよ。

もう半分進む前にお腹いっぱい状態でした。

でも各エイドは関東近郊のランニング系クラブの責任運営らしく
各エイド毎に工夫が凝らしてあるし、食べ物が優しくて
すんごく力になりました。


  

Posted by nai at 20:00Comments(0)レース

2018年12月04日

OMM JAPAN 2018 OKUMIKAWA DAY2

OMM初日を終え、食事もしたら(酒飲んで)良い気分になり
まだストレートA組が全チームゴールできていない位に
寝てしまった感じです。

そういえば、1日目宿泊地の横の施設に自動販売機がありました。
道中コーラが飲みたい~~なんて思っていたものだから
ゴールしたらテント設営する前に買って飲もう!なんて思っていたが
ゴールしたらそのエリアから出てはいけないルールですと...
悔やまれること悔やまれること
めっちゃショックでした。
ゴールする前に買っておけばよかったガーン


早々に寝ちゃいましたが
途中トイレにも起きずに明け方までぐっすり寝て
睡眠たっぷりです。


夜明けのサイト

1日目とスタート順が入れ替わり
うちらは遅い時間スタートですが
5時前から起きて用意しているチームもいます。

2日めの制限時間は6時間です。






埋まっていたサイトは出発時には結構空きが目立ちました


例によってスタート位置まで移動し待機です。




数組づつ地図をピックアップしてスタート



2日めはいきなり走り出さず、一応地図をじっくり見てルート検討をしました。





意見は纏まりスタート

結構な藪漕ぎしたり、急登をヒーヒー言いながら小次郎を頼りに
登ったり、相変わらず道間違い(今回は行き過ぎ)したり
しながらも順調にルートを進めまして
この日最高のロケーションに来たりしながら



この後も道間違い(行き過ぎ)したりし、ゴールを目指して進みまして




ラスト1時間も余っており、茶臼山ピークのコントロールへ行こうかどうか
少しの葛藤もありましたが、




もう良いかって感じで余力を残しつつゴールをくぐりました。




まずは自販機へ行ってコーラで乾杯

お腹空いたのでレストハウスへ行って、ソースカツどんを食べながら
静岡から参加の方たちと地図見ながらプチ反省会




1日め:190点
2日め:280点
総合で半分以内には入れませんでした。。。


帰りながら温泉へ立ち寄りマッタリし
お土産も買ったら帰りましょう。




なかなか甘い考えでは通用しないですね~
地形読みをtcraftさんに頼りっぱなしで申し訳なく、思ったほど
得点を伸ばせませんでしたが、でもそれなりに楽しかったので
次回? 今度は練習してストレートで参加したいなあというのが
一致した意見でした。

ロゲのような”スコア”より、制限時間内で廻る順番が決まっている方が
緊張感があってレースのような良い感じだと思います。

また次回も懲りずに宜しくお願いします(^^)/
  

Posted by nai at 20:34Comments(0)レース

2018年11月28日

OMM JAPAN 2018 OKUMIKAWA DAY1

第1回の伊豆開催の告知時から興味は有ったのですが
当時はロゲもやっていなかったし、2人ペアが必要だった事から
見送っていたのですが、今年はそういう雰囲気となりtcraftさんと
この第5回となる奥三河の"スコア ロング"というカテゴリで
出場しました。

もう先々週 11月17日、18日の話です






決められた順番通りにコントロール(チェックポイント)を
廻る"ストレート"というカテゴリと、
廻る順番はチームごとの自由でとにかくたくさん高得点の
コントロールをゲットする"スコア"というカテゴリがあります。

それぞれ2日間の競技で、制限時間が違って"ストレート"のA、B、C。
"スコア"のロングとミドルがあります。

出場した”スコア” ロングは、1日め7時間、2日めが6時間の競技です。



朝一で受付を済ませ着替えなどしたら、スタート地点へ移動します。




スキー場をひと登りした丘の上がスタート地点。
(スキーならリフトで上がるところです)




こんな感じでテープで仕切りがあり、スコアロングとストレートAが
同時スタートですが、4組づつ並んで時間差でスタートしていきます。




地図はロゲイニングと違ってスタートする時に配られますので
事前の作戦タイムは有りません。
7時間の制限時間の中で作戦タイムです。

まあ流れに任せて南下するルートを取っていましたが
殆どのチームはそう廻ったのだと思います。





コントールがなかなか見つからず正直右往左往した箇所・時間も多く
掛けてしまいましたが、紅葉がきれいだなあなど景色を楽しむ余裕も
有りました。




前半で時間を取られすぎ、想像したコースを廻っていると
タイムオーバーの可能性があるので、走ったり歩いたりの
ロードから急遽藪漕ぎして上のロードへ移動することにし、
(前後していた数組のペアが途中でそういうルートを取ったし)

崖っぽい地形でしたが階段が有ったので、これはチャンスとばかり
そこから取りつき



巡視路のようなリボンもあり激登りでしたがヒーヒー言いながら
横切ることが出来ました。

その後は1日目のゴールへ近づきつつ、3つコントロールをゲット
最後の最後で結構やられましたが
無事に1日目宿泊地へゴールし終了です。



良い景色や紅葉を楽しみながら、結構気楽に廻ったのですが
思ったようにコントロールを見つけられず
計6か所 190点しか取れていませんでした(^^;


そこで各ペア単位でテント張って食事作って...




2日間でそれらの装備は担いで廻ることになりますので
軽いほうが有利でしょうが、夜は寒いけど楽しみたいし..の
狭間で迷いながら装備を決めていきます。



まな板代わりに牛乳のパック持参


ボクは登山の時も重くても美味しいもの担いだり
快適装備を求めるたちなので、今回テントはtcraftさんの
ハバハバに頼るので、自分が食事担当となり
迷わず鍋料理にしました。

白菜と豚バラのミルフィーユにしめじを加え、最後にもやしをIN
味付けは偶然tcraftさんがキムチキューブを持っていたので
それを投入したら美味しくなりました。




ウイスキーのお湯割りを飲みつつ、鍋をつついて
外は寒かったけど鍋と酒で暖まって気持ち良かったです。
気持ち良すぎて、片付けしてテントに入って寝袋で寝ころんだら
早々に寝てしまいました。

快適すぎて翌朝までほとんど起きずに睡眠たっぷり(^^)

2日めに続きます。






  

Posted by nai at 21:42Comments(0)レース

2018年11月16日

駐車スペースの拡張

自分とヨメの車を止めていた自宅の駐車スペースですが
今年の春に帰ってきた長男が、想定外にいきなり車を買うもんだから
3台停められるけど道路に面して1台、その奥となる庭方向に2台となり
道路に面した1台しか自由に出入りが出来ません。
(ちょっと台形なので)

仕方ないから全体をセットバックさせ、2台は自由に出入りできるように
芝庭を1mほどつぶすことにしました。
そのまま芝に乗り上げるようにするのではなく、
芝を取って、枕木を置いて砂利を敷こうとしています。



高麗芝ってホムセンなどに30cm四方で束ねて売っていますが
そんな感じにスコップでカットしながら掘り起こしていきますが、
結構疲れます

掘ったところに直接砂利ではなく、防草砂を敷き詰め⇒水を撒いて固まります。
その上に砂利を敷くようにすれば車の重みで沈んでいかないように..
と考えております。

現在は水巻いて養生中..固まっているので砂利を入れるだけなのですが
平日に続きが出来るかどうか?  

Posted by nai at 17:47Comments(0)◆日々の雑記