ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月21日

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山

土曜の夕方は夕焼けも見えて、瑞牆山登山を計画し

翌朝は薄日も差していたので決行です。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



ラストバイでゲットさせて戴いた丸鍋を持参し、

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山


ご飯を炊いておにぎり弁当を作って出発です。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山










こんな感じでした

山荘前登山口8:30-9:15富士見平小屋-9:50天鳥川-11:35山頂12:15-14:25登山口






だらだらと準備して瑞牆山山荘前の登山口を8:30出発
無料駐車場は9割方埋まっていました。



歩きだしはそうキツクもなく快調です

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



危険個所は無いとは思うのですが、ヨメと今まで登った山では
一番長く歩くため、山頂からの眺望を見せてあげたいなあ..と思いながらも
内心(厳しいだろうな)でした。


富士見平小屋で早速の大休止

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山


山小屋でコーヒーを、と願ったようですがこの先山頂までの往復はトイレもないし
諦めたようです。


天鳥川までの下りに、帰りはここを登るのかと(当たり前だけど)
早くも不安を口にしましたが軽く受け流しつつ歩きます。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山


その先のパッカリ割れた大岩に、素直に感動するも
”あんなつっかえ棒では頼りにならないのにね”  と、みんな思っていても口には出さないことも平気です 汗

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



心配した数か所ある鎖場も難なく通過し、(10歳位の女の子が頑張っていたし)

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山


下ばっかり見てるからお花にも気が付いてなかったよう

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



見上げる大ヤスリ岩の具合からは、ガスガス決定か

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



後半続く岩場でヘタレてましたが、何とか山頂へ。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山




山頂からはやっぱり何も見えず、また真っ白だったので断崖っぷりも
見えずに残念でしたが達成感は味わえたようです。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



参考:2010年の登頂時

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山




お弁当のおにぎりを食べ、まったりしたのちに下山。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



登りもゆっくりとでしたが
下りは下りでスリップして怪我なんかしないように、ゆっくりと。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



ゆっくりでも休憩回数が少ないから、速いんだけど休んでばかりいる若者グループと
登りも下りも偶然抜きつ抜かれつ...結局所要時間はほぼ同じ、登頂も下山もうちらの方が早く
到着したくらいでした。

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山


これは自分たちにも言える行動パターンがあるかもしれないので
改めてペース配分って大事ですね。と




下山後は増富の湯でサッパリと
農家さん直売のキャベツとトウモロコシを買って帰り
キャベツ沢山の焼きそばと、キャベツ炒めを速攻で作って
お疲れさん(^^)b

頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山


頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山



過去ヨメと歩いた竜爪山、三頭山、入笠山/木曽駒ヶ岳(いずれもロープウエイ利用)
に比べて6時間も頑張ってくれましたが、眺望を楽しんで貰えなくて残念。

またどこか、というより晴れでの山行を、タイミングが合えば パー


連休最終日は、桃狩りへ~





同じカテゴリー(DUO)の記事画像
スターキャンプ朝霧は中止でした
スターキャンプ案内書が
スターキャンプ当選か~
広島旅行の続き.. からの姫路へ
第27回全国菓子大博覧会・三重
野田山で今年初焚火
同じカテゴリー(DUO)の記事
 スターキャンプ朝霧は中止でした (2018-07-31 21:01)
 スターキャンプ案内書が (2018-07-12 22:19)
 スターキャンプ当選か~ (2018-06-26 23:05)
 広島旅行の続き.. からの姫路へ (2017-05-04 23:34)
 第27回全国菓子大博覧会・三重 (2017-04-26 19:30)
 野田山で今年初焚火 (2017-01-17 23:27)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

眺望は残念でしたが奥様スゴイですね・・・
うちのに少し爪の垢を分けてください・・(笑)

この三連休イマ一の天気でしたね。
こちら午後の夕立がすごくとても出撃できる
状態ではありませんでした。

最終日(月)に2000mほどに登ってきましたが
真っ白な世界で写真なし・・・残念でした。
Posted by コヒコヒ at 2014年07月22日 20:44
コヒさん
なんちゃって登山隊が簡単に登れたから、、と
また唆してしまいました(笑)

山からの眺望はイマイチでしたが、時折降る雨も
夜とか行動外でしたので何とか楽しめた3日間でした(^^)
Posted by nai at 2014年07月22日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頑張ったヨメだが眺望残念な瑞牆山
    コメント(2)