2017年05月04日
広島旅行の続き.. からの姫路へ
GW真っ盛りなのに...時は3月へ戻り(苦笑) ...すみません
広島へ行った時のことを途中で放り投げておりました。。
初日は
牡蠣小屋-厳島神社-みっちゃん でした。
2日目は
朝セブンの朝食ののち、ホテルから歩いて平和記念公園へ向かいます。
まずは資料館ですが、自分も含め、館内はすごい人・人、子供含めた家族連れ、外国人、等々
こんなにも見学者が多いなんて意外でした。

全部ちゃんと見て廻るのに結構時間が掛かったり。

そのあとは公園内を通り、慰霊碑


そのまま流れで原爆ドームへ


過ちは繰り返しませぬから
一泊二日で帰る予定ですから、早々に次へ移動..
広島駅までまた路面電車

これ安くて良いですね~
大和ミュージアムも捨てがたかったけど、移動しながらの姫路城へ
以前TAMACKEYさんと四国中国地方山行の帰りに近くまで行きましたが
例の大改修中だったんですよ
静岡までの帰りの切符を購入し、乗車券は途中下車扱い
新幹線は姫路まではみずほ、その後はひかり
3連休ですから往路と同じように自由席は混んでるかな?と
みずほも指定席

2列2列で、東海道のグリーン車より快適ですね。
姫路駅を降りると

どどんと見えます。
町の造りが良い感じですね。

ここも結構な賑わいでした。
大手門から少しづつ

近づいていきますが


いよいよというところで

渋滞です。
2・30分待ちみたい
風が少し寒かったですが何とか城内に入りまして
少しづつ天守閣まで登っていきまして

名残惜しいけど帰りましょう

遅いお昼を駅ビルで

何かご当地のものをと
姫路からはちと遠いけど明石焼き(笑)
姫路おでんっていうから頼んでみた

醤油で食べるんですと...
帰りはまたまた混雑なので

行きは4本を買い込んで足りなかったので
帰りは5本買ってやった

(もちろん一人で飲みますけど)
何だか 氷結プレミアム ってのがあったので買ってみたら
美味しかったので、これはヨメに一口上げました
そんなこんなで、移動距離からすると弾丸に近い久々の電車旅行で楽しかった~
広島へ行った時のことを途中で放り投げておりました。。
初日は
牡蠣小屋-厳島神社-みっちゃん でした。
2日目は
朝セブンの朝食ののち、ホテルから歩いて平和記念公園へ向かいます。
まずは資料館ですが、自分も含め、館内はすごい人・人、子供含めた家族連れ、外国人、等々
こんなにも見学者が多いなんて意外でした。

全部ちゃんと見て廻るのに結構時間が掛かったり。

そのあとは公園内を通り、慰霊碑


そのまま流れで原爆ドームへ


過ちは繰り返しませぬから
一泊二日で帰る予定ですから、早々に次へ移動..
広島駅までまた路面電車

これ安くて良いですね~
大和ミュージアムも捨てがたかったけど、移動しながらの姫路城へ
以前TAMACKEYさんと四国中国地方山行の帰りに近くまで行きましたが
例の大改修中だったんですよ
静岡までの帰りの切符を購入し、乗車券は途中下車扱い
新幹線は姫路まではみずほ、その後はひかり
3連休ですから往路と同じように自由席は混んでるかな?と
みずほも指定席

2列2列で、東海道のグリーン車より快適ですね。
姫路駅を降りると

どどんと見えます。
町の造りが良い感じですね。

ここも結構な賑わいでした。
大手門から少しづつ

近づいていきますが


いよいよというところで

渋滞です。
2・30分待ちみたい
風が少し寒かったですが何とか城内に入りまして
少しづつ天守閣まで登っていきまして

名残惜しいけど帰りましょう

遅いお昼を駅ビルで

何かご当地のものをと
姫路からはちと遠いけど明石焼き(笑)
姫路おでんっていうから頼んでみた

醤油で食べるんですと...
帰りはまたまた混雑なので

行きは4本を買い込んで足りなかったので
帰りは5本買ってやった

(もちろん一人で飲みますけど)
何だか 氷結プレミアム ってのがあったので買ってみたら
美味しかったので、これはヨメに一口上げました

そんなこんなで、移動距離からすると弾丸に近い久々の電車旅行で楽しかった~
Posted by nai at 23:34│Comments(0)
│DUO