2013年10月13日
山梨へぶどう狩り
長女が連休で帰省 (といっても隣の区からですけど)
ぶどう狩りに行きたいと言っていたので、時期が遅いけど勝沼まで行ってみました。
先月R52の販売所で購入したシャインマスカットというやつが、美味しくって
それを目指してみます

行きにその販売所によって、シャインマスカット狩りが出来ないか聞いたところ
もう多分終わってると

この販売所は白根町の組合の様です。
慌てて
ヨメが調べていた勝沼のぶどう園にtelしたところ、先週末で終わってしまったと

でもお土産として販売はしているとの事でしたので、まあ行ってみましょう..と
連休二日目も暑い日でしたね~

久々にぶどう狩り園です
下の子供が小学生以来かなあ

ぶどう狩りですけど、、脚立&はさみで切ってくるのも面倒だったので
かごに各種盛り合わせ 30分食べ放題 というメニューがあったので、それで


ヨメは見本・試食のやつをちょっと貰っただけで、もう良い..状態でしたので
長女と二人でTRY
30分で1かご+おかわり少し(もちろん二人で)食べたのですが、もうゲップが出るほど

しばらくはぶどうはもういいや..的な

ここまで来たのなら、昇仙峡の紅葉はどうかな?と
混雑していたら引き返すつもりでGO
仙俄滝

長女が車酔いで、ここでUターン

上まで行っても紅葉はまだ今一だったかなあ

いつもとは反対側から眺める富士山

最終日はお山に行ってきます
Posted by nai at 21:36│Comments(2)
│◆家族
この記事へのコメント
あらら、、シャインマスカットは終わっていましたか、、
また来年の楽しみですね!
私も来年行きたいです、、お金を出してもらえたら、、ですが(笑
また来年の楽しみですね!
私も来年行きたいです、、お金を出してもらえたら、、ですが(笑
Posted by itta
at 2013年10月15日 21:49

ittaさん 北岳準備中の忙しいところ返信有難うございました(^^)/
さくらんぼ狩りとか、ぶどうもそうでしたが、ほぼ終わりのタイミングで(^^ゞ
例の販売所のシャインマスカットは来年はないだろう。。との事でした。
その農家さんが三越と契約するらしく、来年度は1800円/房が
6~8000円で銀座に並ぶんだろな~って言ってましたよ。。
(作ってる農家は他にもありますが)
さくらんぼ狩りとか、ぶどうもそうでしたが、ほぼ終わりのタイミングで(^^ゞ
例の販売所のシャインマスカットは来年はないだろう。。との事でした。
その農家さんが三越と契約するらしく、来年度は1800円/房が
6~8000円で銀座に並ぶんだろな~って言ってましたよ。。
(作ってる農家は他にもありますが)
Posted by nai
at 2013年10月15日 23:05

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |