ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月26日

駅前の温度差


世界遺産に登録された富士山を擁する富士市の駅前通りは

駅前の温度差

こんなのぼりが イパーイ




同じく三保の松原を擁す清水の駅前は
目前に迫った七夕祭りの飾り付けが始まっています...

駅前の温度差


もしかしたら清水駅周りにも 祝!世界遺産 のぼりがあるのかなあ?



羽衣の松は2代目なんですよね~




同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事画像
FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート
駐車スペースの拡張
OMMではこんな鍋にするかな
背中の粉瘤が痛くて
本物のクラフトビールに出会いに
台風で中止となったスターキャンプの後始末
同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事
 FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート (2019-03-03 23:46)
 駐車スペースの拡張 (2018-11-16 17:47)
 OMMではこんな鍋にするかな (2018-10-22 20:41)
 背中の粉瘤が痛くて (2018-09-25 23:15)
 本物のクラフトビールに出会いに (2018-08-13 22:17)
 台風で中止となったスターキャンプの後始末 (2018-08-11 21:43)

この記事へのコメント
うわっ、聖岳にコメント入れる前に更新されているぢゃまいか!(汗)
羽衣の松が2代目になっていたのは2か月ほど前に初めて知ってびっくりしました。
初代は伐採されてしまったようですね。
Posted by 賢パパ at 2013年06月27日 04:13
賢パパさん おはようございます
コメントはいつでもお待ちしますよ〜(*^^*)

松そのものが伝説なのに、二代めって
何だかなぁ? ですよね、、

砂浜が減少して行ってるのは抑えられたんでしょうかね
子供の頃から比べると、それもビックリしますよね
Posted by nai at 2013年06月27日 06:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駅前の温度差
    コメント(2)