2012年03月11日
スロージョグで街撮り
(祈 早期復興 静岡市の瓦礫受け容れ処理案はもちろん賛同します)
北海道へ行ったあたりからXZ-1の液晶の色がおかしくなり、先週キタムラに
修理に出していました。
2週間くらい掛かる..と言われていましたが1週間で完了 金曜日に引き取り
保証期間+キタムラ長期保証加入していたので、親切な対応でした
液晶基板交換等 もちろん無料
水曜の夜に6kmばかり走ってましたが、晴れた今日
いつもの10kmコースで、帰ってきたXZ-1の試し撮りをしながら、スロージョグ
(ホントは歩きだけと思ってたが、Sちゃんがハーフマラソンのレースだとの事で協賛)
まず最初は、あと一月で開通する新東名のジャンクション ”清水JC”
凄いオブジェ
一旦R1を東進し、渡って湾岸方向へ
甘夏か?
小学生のポスター
湾岸に出たら今度は西進し、、聖地の前に出ます
行きはスルー
SWEN前を海側へ渡り
プチ南国風?
駅前広場には、綺麗に早咲きの桜が..

今日も賑わっていた河岸の市を通り過ぎ

ドリプラで折り返し
清水和太鼓
しかし気持ち良い天気


清水駅まで戻って..



またSW○Nまで戻り..
店内に吸い寄せられ
お墓
このお寺の保育園に通ってた
菜の花眩しい
湾岸からの登り勾配のあとなのに、R1を渡るために、最後に待ち構える..
歩きませんとも
帰着 約1.5Hr
先日開店記念にGETした、SHOE LOCKを

紐の結び目は、タンに穴を開けて収納してます(別に普通に蝶結びを出していても良いのですが)
今日のお買い物..
五本指ソックス
次回に
やっぱり、例の部分がまだ違和感アリ
北海道へ行ったあたりからXZ-1の液晶の色がおかしくなり、先週キタムラに
修理に出していました。
2週間くらい掛かる..と言われていましたが1週間で完了 金曜日に引き取り
保証期間+キタムラ長期保証加入していたので、親切な対応でした

液晶基板交換等 もちろん無料
水曜の夜に6kmばかり走ってましたが、晴れた今日
いつもの10kmコースで、帰ってきたXZ-1の試し撮りをしながら、スロージョグ
(ホントは歩きだけと思ってたが、Sちゃんがハーフマラソンのレースだとの事で協賛)
まず最初は、あと一月で開通する新東名のジャンクション ”清水JC”

一旦R1を東進し、渡って湾岸方向へ


湾岸に出たら今度は西進し、、聖地の前に出ます



駅前広場には、綺麗に早咲きの桜が..

今日も賑わっていた河岸の市を通り過ぎ

ドリプラで折り返し

しかし気持ち良い天気



清水駅まで戻って..



またSW○Nまで戻り..

お墓


湾岸からの登り勾配のあとなのに、R1を渡るために、最後に待ち構える..

帰着 約1.5Hr

先日開店記念にGETした、SHOE LOCKを

紐の結び目は、タンに穴を開けて収納してます(別に普通に蝶結びを出していても良いのですが)
今日のお買い物..


やっぱり、例の部分がまだ違和感アリ

Posted by nai at 23:55│Comments(0)
│ロード