2011年02月21日
衝動買いを
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
BC DUFFEL Mサイズ
70L 現行色ではないホワイト

シンプルですが頑丈そう
以前から興味はあったんですが
キャンプや遠征の際に殆どのものをこれにまとめてスッキリと(出来るかな)?
たまたま仕事の途中に寄った地元大手スポーツショップ ジャ○シラで
ポツンと、特別値引きの札が
・・・札の裏には部分汚れありと
¥14,700 ⇒ ¥7,800
(つぶやきには半額と書きましたが、半額ではないです)
見れば経年による、使用すれば付きそうな汚れでしたし、中性洗剤でゴシゴシすれば
落ちそうな感じだったので、思わず手にとってしまいました
でも・・手に持ったままウロウロ・・15分くらい考えましたよ~
ウロウロ
ウロウロ
会社に戻る時間も気になったし、 うん! とレジのお姉さんに ほぼ衝動買い
更に割引券も併用できるとの事でしたが、今日は持ってない~
ま、あってもせいぜい1000円程度だったか・・このままお買い上げしました
家に帰って部屋の中で見ると、お店や外で見るよりも、結構大きさを感じますね
ご飯食べたあと、雑巾ぬらして、中性洗剤でゴシゴシと
まあまあ殆どの汚れは取れてしまい、満足満足 フー
以下スペックです
優れた防水性と耐久性で多くのエクスペディションに愛用されるダッフルバッグです。
装備を出し入れしやすいU字型の開口部に、使い方を限定しないシンプルな一気室。
高い対摩耗強度を持ち、濡れや汚れに強いTPEファブリックラミネート製だから、
重量のある登攀ギアや不揃いな荷物も遠慮なく放り込める、まさに奥地に向かう遠征隊のための
ギアバッグです。
ハンドルとショルダーベルト付き。
【Fabric】TPEファブリックラミネート(ポリエステル100%)
【Function】数々のエクスペディションを支えてきたロングセラーのダッフル/背負うことのできるショルダー ストラップ/D字型のジッパーオープニング/両側に荷上げ用ハンドル/強度の高いバータックと
ダブルステッチ/4本のコンプレッションストラップ/内側にメッシュポケット/ネームホルダー
【原産国】ベトナム
【Size】 61X38cm
容量:70L
【Weight】 1,600g
BC DUFFEL Mサイズ
70L 現行色ではないホワイト

シンプルですが頑丈そう
以前から興味はあったんですが

キャンプや遠征の際に殆どのものをこれにまとめてスッキリと(出来るかな)?
たまたま仕事の途中に寄った地元大手スポーツショップ ジャ○シラで
ポツンと、特別値引きの札が

・・・札の裏には部分汚れありと
¥14,700 ⇒ ¥7,800
(つぶやきには半額と書きましたが、半額ではないです)
見れば経年による、使用すれば付きそうな汚れでしたし、中性洗剤でゴシゴシすれば
落ちそうな感じだったので、思わず手にとってしまいました

でも・・手に持ったままウロウロ・・15分くらい考えましたよ~
ウロウロ
ウロウロ
会社に戻る時間も気になったし、 うん! とレジのお姉さんに ほぼ衝動買い
更に割引券も併用できるとの事でしたが、今日は持ってない~
ま、あってもせいぜい1000円程度だったか・・このままお買い上げしました

家に帰って部屋の中で見ると、お店や外で見るよりも、結構大きさを感じますね
ご飯食べたあと、雑巾ぬらして、中性洗剤でゴシゴシと
まあまあ殆どの汚れは取れてしまい、満足満足 フー
以下スペックです
優れた防水性と耐久性で多くのエクスペディションに愛用されるダッフルバッグです。
装備を出し入れしやすいU字型の開口部に、使い方を限定しないシンプルな一気室。
高い対摩耗強度を持ち、濡れや汚れに強いTPEファブリックラミネート製だから、
重量のある登攀ギアや不揃いな荷物も遠慮なく放り込める、まさに奥地に向かう遠征隊のための
ギアバッグです。
ハンドルとショルダーベルト付き。
【Fabric】TPEファブリックラミネート(ポリエステル100%)
【Function】数々のエクスペディションを支えてきたロングセラーのダッフル/背負うことのできるショルダー ストラップ/D字型のジッパーオープニング/両側に荷上げ用ハンドル/強度の高いバータックと
ダブルステッチ/4本のコンプレッションストラップ/内側にメッシュポケット/ネームホルダー
【原産国】ベトナム
【Size】 61X38cm
容量:70L
【Weight】 1,600g
Posted by nai at 23:50│Comments(2)
│◆キャンプ道具
この記事へのコメント
突然失礼します。このバッグまだ手元にあり、状態が良ければお売り頂けないでしょうか。
Posted by 渡邊 at 2014年10月25日 19:21
このダッフルは遠征などで活用しているのでご容赦願います
Posted by nai at 2014年10月25日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。