ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月02日

今年も久能山東照宮 初詣

もう何年になりましょうか、、初詣は1月2日に久能山東照宮へ


今年も久能山東照宮 初詣


2010年 改修工事も終わり 国宝指定になった事で是非また行かねば・・でした。



今年も久能山東照宮 初詣1159段の石段をエッチラ登って行きます


今年も久能山東照宮 初詣ちょっと休憩

最初の年はヨメがゼイゼイ言って、休憩ばかりで結構時間が掛かっていましたが
近年はウォーキングの効果もあるようで、休憩する事無く15分で登ってしまいます。


今年も久能山東照宮 初詣社務所:ここまでは無料

この先は有料(拝観料大人500円)です


今年も久能山東照宮 初詣楼門

今年も久能山東照宮 初詣本殿


お賽銭投げてお参りをするのですが、受験生の長男は、自分ではお参りせず・・

何でか?塾の先生がみんなのお参りをしているから、何箇所もの神様にお参りすると
喧嘩しちゃうから・・ですと。

ここは家康公という御神体を祀ってあるところだから良いんじゃない、、と思っても頑なに汗
ムリに拝ませてもしょうがないのでスルーして

おみくじは ”吉” だったから良しとしました

ボクは”中吉”・・微妙です




同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事画像
FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート
駐車スペースの拡張
OMMではこんな鍋にするかな
背中の粉瘤が痛くて
本物のクラフトビールに出会いに
台風で中止となったスターキャンプの後始末
同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事
 FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート (2019-03-03 23:46)
 駐車スペースの拡張 (2018-11-16 17:47)
 OMMではこんな鍋にするかな (2018-10-22 20:41)
 背中の粉瘤が痛くて (2018-09-25 23:15)
 本物のクラフトビールに出会いに (2018-08-13 22:17)
 台風で中止となったスターキャンプの後始末 (2018-08-11 21:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も久能山東照宮 初詣
    コメント(0)