2011年01月02日
元日決戦
健太エスパ 最後の最後でビックチャンス
良い感じの年があっても、結果的には6年間無冠
天皇杯 決勝戦に進出してくれ、居ても立ってもいられず国立に行ってきました。
ヤフオクで比較的良心的な金額で自由席2枚ゲット
(定価の3倍とかザラでしたからね)
長男と行きたかったのですが、結局ヨメと行ってきました。。
J開幕の頃はヨメとも良く見に行ってたんですが
これを掲げるために
車で行って千駄ヶ谷の首都高高架下の駐車場に無事10:30IN
土地勘が無く、いつものお友達にどうやって行ったら良いか相談していたのですが
ダメもとで結局少々冒険して近くまで行ってしまいました・・結果オーライ
ゲットしたチケットは、実はホーム(鹿島側)自由席でした。
色んな書き込みを見て、自由席ならホーム・アウェイ関係なく入場できる・というのを信じて
結果、これもあっさり通過し、運良く12番ゲートからゴール裏の良いポジションを確保できました。
(あとで気が付くのですが、ここはシャペさんサンバ隊のすぐ横・・めちゃ盛り上がりそう)
今年はこんな感じで、何もかも上手く行く事を願いつつ。
ポカポカの中、前座の女子決勝を見学
さあ試合開始時刻も近づき、選手が入ってきました。
ここからは座ってなどいられない状況です

パルちゃんも人気者
コールリーダーさん達が結束を呼びかけています
いろいろ言われている面もあるみたいですが、今のリーダーには非常に好感が持てました。
いや感動すらした。。
鹿島のビックフラッグに対し、エスパはコレオで対抗
メチャ格好良かったんですね
さあ間もなく試合開始

同点に追いついたときは回りの知らない人たちとハイタッチで盛り上がり
ここでは試合内容には言及しませんが
終了のホイッスルが鳴ったときは、全員ボーゼンと
結構長い時間・・結果をすぐに受け入れられない・・

表彰式見て、選手の挨拶まで席に居ましたが、帰りも大変だし早々に
帰路に着きました
三が日は気が抜けた状態が続きました・・
今シーズン、体制が大きく変わって期待が持てるのやら・・いや期待したい

良い感じの年があっても、結果的には6年間無冠
天皇杯 決勝戦に進出してくれ、居ても立ってもいられず国立に行ってきました。
ヤフオクで比較的良心的な金額で自由席2枚ゲット
(定価の3倍とかザラでしたからね)
長男と行きたかったのですが、結局ヨメと行ってきました。。
J開幕の頃はヨメとも良く見に行ってたんですが

車で行って千駄ヶ谷の首都高高架下の駐車場に無事10:30IN
土地勘が無く、いつものお友達にどうやって行ったら良いか相談していたのですが
ダメもとで結局少々冒険して近くまで行ってしまいました・・結果オーライ

ゲットしたチケットは、実はホーム(鹿島側)自由席でした。
色んな書き込みを見て、自由席ならホーム・アウェイ関係なく入場できる・というのを信じて
結果、これもあっさり通過し、運良く12番ゲートからゴール裏の良いポジションを確保できました。
(あとで気が付くのですが、ここはシャペさんサンバ隊のすぐ横・・めちゃ盛り上がりそう)
今年はこんな感じで、何もかも上手く行く事を願いつつ。

さあ試合開始時刻も近づき、選手が入ってきました。
ここからは座ってなどいられない状況です




いろいろ言われている面もあるみたいですが、今のリーダーには非常に好感が持てました。
いや感動すらした。。




同点に追いついたときは回りの知らない人たちとハイタッチで盛り上がり
ここでは試合内容には言及しませんが
終了のホイッスルが鳴ったときは、全員ボーゼンと
結構長い時間・・結果をすぐに受け入れられない・・

表彰式見て、選手の挨拶まで席に居ましたが、帰りも大変だし早々に
帰路に着きました
三が日は気が抜けた状態が続きました・・
今シーズン、体制が大きく変わって期待が持てるのやら・・いや期待したい

Posted by nai at 23:55│Comments(0)
│◆日々の雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。