2017年12月04日
第12回 湘南国際マラソンで
いやいやいやww
昨年はITJのために出場を回避した湘南マラソン。。
(湘南マラソンの翌週がITJのため)
今年も運よくITJを走れるのですが、12月3日(日) 湘南マラソンもエントリーしていました。
速報というには遅いのですが..
念願だったsub3.5(フルマラソンで3時間30分を切る)を達成!

2週連続でのレースとなりちょっと不安もありました。
フルマラソンは休めないし最後は苦しいし、
トレランのITJは苦しければ歩けば良いけど72kmもあるし
制限時間に追われるのは嫌だしで、
湘南マラソンに体力使い果たしちゃって、翌週までに回復するのかなあ?なんて
直前まで考えていたり。
走り始めてちょうど6年
何かの飲み会で同僚に唆されて、
社員ランナーも多く出場するこのレースに出ようという事が走り始めた
最初のきっかけであります。
加えて登山のために良いトレーニングにもなると思ったし、です。
年間にフルマラソンは2回
秋冬の湘南マラソンと、春の静岡マラソン
ぼんやりとsub3.5位まではやっておきたいなと思いながら
なかなか達成できなかったところ、
一昨年の湘南マラソンの社員打ち上げで、たまたま同席した方が
sub3.5を達成され、その感動の言葉にショック...
”この数か月、今までで一番練習してきた” と、
そこまで言い切れるってすごいなあww
自分は思っているだけで実際はそこそこだったんだよなと猛省した次第。
今回の湘南マラソンでは直前10週間練習メニューで成果を上げられました。
自分も”今までで一番練習した”といえる感じです。
PCが調子悪く、細かいデータでの完走記はまた明日以降。。
要らないかな?
昨年はITJのために出場を回避した湘南マラソン。。
(湘南マラソンの翌週がITJのため)
今年も運よくITJを走れるのですが、12月3日(日) 湘南マラソンもエントリーしていました。
速報というには遅いのですが..
念願だったsub3.5(フルマラソンで3時間30分を切る)を達成!


2週連続でのレースとなりちょっと不安もありました。
フルマラソンは休めないし最後は苦しいし、
トレランのITJは苦しければ歩けば良いけど72kmもあるし
制限時間に追われるのは嫌だしで、
湘南マラソンに体力使い果たしちゃって、翌週までに回復するのかなあ?なんて
直前まで考えていたり。
走り始めてちょうど6年
社員ランナーも多く出場するこのレースに出ようという事が走り始めた
最初のきっかけであります。
加えて登山のために良いトレーニングにもなると思ったし、です。
年間にフルマラソンは2回
秋冬の湘南マラソンと、春の静岡マラソン
ぼんやりとsub3.5位まではやっておきたいなと思いながら
なかなか達成できなかったところ、
一昨年の湘南マラソンの社員打ち上げで、たまたま同席した方が
sub3.5を達成され、その感動の言葉にショック...
”この数か月、今までで一番練習してきた” と、
そこまで言い切れるってすごいなあww
自分は思っているだけで実際はそこそこだったんだよなと猛省した次第。
今回の湘南マラソンでは直前10週間練習メニューで成果を上げられました。
自分も”今までで一番練習した”といえる感じです。
PCが調子悪く、細かいデータでの完走記はまた明日以降。。
要らないかな?
Posted by nai at 23:45│Comments(0)
│レース