2017年01月19日
付録のシリコンスチーマー
付録に釣られて、今では年に何回も買わないBE-PALを
買ってしまいました。
もう1週間前ですが、会社帰りに駅から自宅の間にあるファミマに寄って買おうと...
あら、置いてない。
50mほど行き過ぎるけど、サークルKに行くかと..あ、無い
しょうがない、遠いけどセブンなら有るかと思いきや無い。。
こういう時に田舎に引っ越したことが残念に思う瞬間です。
通勤路には書店がないんです。
(通勤路でなくても駅周辺に書店はないんですが)
翌日、会社側の駅の商店街の書店で購入できました。

これですよ
ダッチオーブン・スキレットで有名な LODGE社とコラボして作ったという
ダッチオーブン型スチーマーです

ちょうどヨメが残業という事で帰宅が遅かったので
さっそく冷蔵庫の中を覗いて、半端ものを詰め込んでレンジでチンしてみました。

庭のブロッコリー、先日のデイキャンで余ったチャーシュー、トマト半欠け(笑)
小さく切って、オリーブオイルを回し入れて、黒胡椒をふりふり
あまりの小ささに、2回戦出来ちゃいました。
このスチーマーだけ見てると大きそうに見えるけど

コーヒーカップよりも小さいんです
スチーマーとして使用しなくても、小物入れとか、お菓子入れとしても
活用できるようです。
ヨメの帰りが遅いときは、今までは納豆とか、三角チーズで一杯やってましたが
今後はこんなに簡単にスチーマーでプチおつまみを作れちゃうので
おひとり様を満喫しようかと思います。
買ってしまいました。
もう1週間前ですが、会社帰りに駅から自宅の間にあるファミマに寄って買おうと...
あら、置いてない。
50mほど行き過ぎるけど、サークルKに行くかと..あ、無い
しょうがない、遠いけどセブンなら有るかと思いきや無い。。
こういう時に田舎に引っ越したことが残念に思う瞬間です。
通勤路には書店がないんです。
(通勤路でなくても駅周辺に書店はないんですが)
翌日、会社側の駅の商店街の書店で購入できました。

これですよ
ダッチオーブン・スキレットで有名な LODGE社とコラボして作ったという
ダッチオーブン型スチーマーです

ちょうどヨメが残業という事で帰宅が遅かったので
さっそく冷蔵庫の中を覗いて、半端ものを詰め込んでレンジでチンしてみました。

庭のブロッコリー、先日のデイキャンで余ったチャーシュー、トマト半欠け(笑)
小さく切って、オリーブオイルを回し入れて、黒胡椒をふりふり
あまりの小ささに、2回戦出来ちゃいました。
このスチーマーだけ見てると大きそうに見えるけど

コーヒーカップよりも小さいんです

スチーマーとして使用しなくても、小物入れとか、お菓子入れとしても
活用できるようです。
ヨメの帰りが遅いときは、今までは納豆とか、三角チーズで一杯やってましたが

今後はこんなに簡単にスチーマーでプチおつまみを作れちゃうので
おひとり様を満喫しようかと思います。
Posted by nai at 23:35│Comments(0)
│◆日々の雑記