ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月15日

回復具合を確かめに


4月24日のウルトラマラソンの後遺症はまだ続いています。
膝、脚の付け根、お尻...痛みor違和感で、かなり休足していますが
金曜朝のJOGでは、若干の違和感はあるものの良い感じ。

土曜日に、様子見のラウンド浜石へ

何度か同じルートを廻ると、やっぱり体調の違いなどでの
回復具合が判りますね。


前回GW中は、但沼登山口手前の農道ですでに膝や脚の付け根(股関節?)が痛くなり

今回はまあ登山口までは順調 汗



あれ?前回来た時にこんな岩有ったかな? 落石?

回復具合を確かめに


今年の初物、自分では無く、賢くんの大好物

回復具合を確かめに


この1つだけだったし、まだ時期には早いです。



スタートは夕方の16時でしたから、山頂は巻いて分岐からさった峠へ
降りるように時短ルートです。

回復具合を確かめに


分岐からアップダウンを前回よりか楽しんで走れましたが
足元の良くない下りではケガを恐れてゆっくりと。


気持ち良く駆け抜けられる箇所では

回復具合を確かめに


ひゃっほーとかニコニコ

回復具合を確かめに



でもこの日もルートの3/4も来るとやっぱり付け根が痛みだしスローダウン

トレイルを降りて舗装農道下りは結構な勾配だし、ほぼ走れない


さった峠駐車場からの遊歩道トレイルはまた走って抜け

回復具合を確かめに


家までJOGで帰れましたが、股関節とかお尻周りのストレッチをやってますが
まだまだ腸脛靭帯炎まわりの故障は長引きそうです タラ~





同じカテゴリー(トレイル)の記事画像
FunTrails100k 2018 (2)
FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート
第26回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)
ハセツネ 前半部分真夏の試走
FTR100セミナー参加
有度山トレイル三昧 1日め
同じカテゴリー(トレイル)の記事
 FunTrails100k 2018 (2) (2019-03-10 20:21)
 FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート (2019-03-03 23:46)
 第26回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP) (2018-10-10 22:55)
 ハセツネ 前半部分真夏の試走 (2018-07-30 21:55)
 FTR100セミナー参加 (2018-07-29 19:00)
 有度山トレイル三昧 1日め (2018-02-06 21:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
回復具合を確かめに
    コメント(0)