2016年03月30日
雀が思わぬところから
もう3月も終わりで桜もチラホラ ですから
薪ストーブの季節も終わりです。
でも焚きたいんですよね~
ってことで、点火して火が廻って上のバッフル板から
煙突方向へ炎が引き込まれるほどになってきたタイミングで...
何かがストーブから飛び出してきてビックリ

(↑ 参考画像)
よく火の粉がこちら側に跳ねてくることは有るのですが、
バサバサ~ って、なんと小鳥が飛び出してきたようです。
雀でした。
煙突から入り込んできたんでしょうが
こんな時期に? ”あるある” らしいです。
扉を閉めようかとしたタイミングですから運が良かったですね。
薪を並べたり焚き付けしていたのに、鳥が居るなんて気配は
まるで気が付きませんでした。
炎が上がっている中から飛び出してきたので、決死の覚悟だったか?

無事だったようで、窓から逃がしてあげたいのに逃げまどうばかり..
あげくシーリングファンの上に休んでしまい、参りました。
タモで捕まえてようやく終了
早めに防鳥網をセットしないと、、です。
薪ストーブの季節も終わりです。
でも焚きたいんですよね~
ってことで、点火して火が廻って上のバッフル板から
煙突方向へ炎が引き込まれるほどになってきたタイミングで...
何かがストーブから飛び出してきてビックリ


(↑ 参考画像)
よく火の粉がこちら側に跳ねてくることは有るのですが、
バサバサ~ って、なんと小鳥が飛び出してきたようです。
雀でした。
煙突から入り込んできたんでしょうが
こんな時期に? ”あるある” らしいです。
扉を閉めようかとしたタイミングですから運が良かったですね。
薪を並べたり焚き付けしていたのに、鳥が居るなんて気配は
まるで気が付きませんでした。
炎が上がっている中から飛び出してきたので、決死の覚悟だったか?


無事だったようで、窓から逃がしてあげたいのに逃げまどうばかり..
あげくシーリングファンの上に休んでしまい、参りました。
タモで捕まえてようやく終了
早めに防鳥網をセットしないと、、です。
Posted by nai at 23:59│Comments(0)
│◆日々の雑記