ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月18日

もしかしたら?

えっ? 今年の初キャンプか?(自爆)

登山かトレランレースでの前泊でキャンプ場にも泊まったりしたけど
車中泊だったし ニコニコ


近頃のエントリーはブログタイトルとはかけ離れた内容でしたが、

11月14日-15日 snowpeak way mini 朝霧へ静岡野営会とメンバーと参加してきました。

もしかしたら?


雨予報は判っていたのですが、朝5時に起きた時は降っておらず
予報が外れたかと期待したのですが、支度しているうちに雨音が..

朝霧でのスノピのキャンプイベントでは、どうも荒天が付きものですね~
(自分の雨男疑惑は置いておいて)


富士宮で買い物してパラパラ降る中を

もしかしたら?

max40組限定のイベントですが、雨でどうなったのやら

もしかしたら?



車中泊にしちゃおうかな?と内心思ったけど
キャンプイベントなので、持って行ったアメニティードームSを雨の中設営...

もしかしたら?


これ張るのも久しぶりすぎて、どっちが前だか後ろだか? 誰も見ていなかったから
良かったけど、、モタモタと シーッ


メンバーが来るまで一人で始めちゃいます

もしかしたら?


2年前のSPW以来かイベント広場

トイレが新しくなっているように見えますので偵察です。


綺麗に建て替えられてますよ。


もしかしたら?


温か便座、ログハウス調の内装で木の香り

もしかしたら?


照明は人感センサ

もしかしたら?


ウォッシュレット機能が付いていればなお良かったのですが..


さてメンバーのS夫妻が到着したのでサイトに戻ります。

もしかしたら?



宴会場兼の大型幕  トルテュの設営をお手伝いし、まったり ダラキャンの始まりです。

自分が持ち寄った食材と言えば、スモークチキン

もしかしたら?

現場ではスライスして、お皿に野菜を敷いて、その上に並べただけ

おでんやお鍋はメンバーと重なるといけないので避けときました..
いや今回も手抜きです汗


富良野ビンテージの栓を抜き イベントの開始を待ちます。

もしかしたら?


このサッポロクラシック 富良野ですが他のビール(第3などの)と飲み比べると
よく判るのですが口当たりと言うか雑味が無くてホント美味しいです。


最初のイベントは 輪投げ です。

子供の部と大人の部に分かれて始まります。

もしかしたら?


商品が見えているので頑張ってみました。
じゃんけんは弱いけど、これなら!と


順番が来ましたので、まずは一番の高得点のパイルドライバまでの歩測から


イメージはゴルフで言うアプローチショットです。

結果、皆さんの最高が20点のところ、30点を叩きだし優勝しちゃいました。

結果発表は夜の部の焚火トークにて..という事でひとまず解散。



また自サイトで酒飲んで、夕食を食べて ころあいも良く焚火トークに集合です。

もしかしたら?


優勝者から商品を選んで良いという事で、そこにあったのは
ほおづき 、ツーウエイランタン、そしてヤエンストーブのナギ などで
ほおづきでもランタンでも良かったけど、やっぱりストーブはいくつあっても
新製品ならば欲しいもの..

もしかしたら?


ホントはヨギがあればもっと良かったのですが、ナギを戴きました。


もしかしたら?

マニアックな作りですね~ けど慣れるまでとか酔っぱらっているときは
風防をうまく組み立てられないかも...


何だかんだで23時頃には真っ先に出航し..
テントに引き揚げますが、何か夜中の2時半過ぎに雨音で目が覚めてしまい
すぐに寝られなかったのでケータイで呟いてみたり ニコニコ


翌朝は7時過ぎに起きだして、朝食を戴いたら最後のイベントが始まるまでは
相変わらずのダラダラ


飛行機投げは天候不順で中止となり、いきなりじゃんけん大会です。
これも商品を掛けています。

もしかしたら?


結果  品無し



相変わらず天気が回復しないなあ..と撤収をどうしようか迷っているうちに
雨がやみ、ガスも晴れて青空になりまして、気温も上昇して
暑いほどでしたね。


もしかしたら?


参加の皆さんは(多分)地元民ばかりでしょうから、
富士山は見えなくても帰宅を急ぐことなく設営されたままでしたが
乾燥撤収できる見込みになったのでした。

自分はアメSだけでしたのですぐに乾燥出来、まあ急いでもいなかったので
いつも以上に乾燥させ、待ってる間にランちゃんも綺麗に拭きあげて。


もしかしたら?


あっという間に14時とか..
まあこうやってダラダラしてても良いのですがキリが無いので
お先に失礼 ということで、今年は最初で最後の?キャンプレポでした。
今回は食べものの写真を全然残してなかったなあ..

S夫妻のもつ鍋、Fさんのトロマ 美味しく戴きました。
どうもお世話になりましたナイス






同じカテゴリー(SOLO)の記事画像
SPW朝霧 代替え開催
今シーズン初適地かな
いつもの無料適地へ
さあ 戸隠へ・・・ウキウキ のはずが
2010年初キャン
SOLOらしくこじんまり
同じカテゴリー(SOLO)の記事
 SPW朝霧 代替え開催 (2012-09-02 23:26)
 今シーズン初適地かな (2012-05-20 23:57)
 いつもの無料適地へ (2011-09-19 23:18)
 さあ 戸隠へ・・・ウキウキ のはずが (2010-10-01 18:52)
 2010年初キャン (2010-01-24 19:00)
 SOLOらしくこじんまり (2009-05-06 23:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もしかしたら?
    コメント(0)