2013年01月26日
初めてのトレランレース
旧静岡市と清水市に挟まれた有度山が舞台となる ”有度山トレイルランニングミニレース”
5kmコースと9kmコースというお手頃な距離とあって、トレランレースの体験として
エントリーしていました。
先日試走したのですが、直前の正式コース案内を見たら微妙にコースを
間違えていたようです (^^ゞ
で、船越堤公園の広場に集合です

風が冷たくて寒いです...

富士山も凄そうですね

受付は9:30~10:30 行ったときはまだ閑散としていました...違うかな
皆ウォームアップに行ってたのかも?
外は寒いので着替え用のテントに出たり入ったり...

広場では今回エントリーしている、SHCメンバーのyamayoさんご家族、
yamayoさん繋がりのヤマ○コのainuさん
応援部隊のSHCメンバー トオルさんご夫婦と合流でき
そうこうしているうちにだんだん集まってきて、 おおっ

望月省吾選手だ~
(中央にブルーの方ですが一応ぼかし)

その後、風が冷たくて寒くてウダウダしていましたが、ご迷惑かと思ったけど
望月さんとツーショットお願いしてしまいました。。

(ま、有名人ですけど一般人ですからこれも無断には載せられないかと)
10分くらい前からアナウンスで続々集まってきまして

11:00スタート
一応レース中の写真が撮れるかと思ってi-pod touchを持参したのですが...

撮れたのはロード区間からトレイルに入る最初の階段地獄で渋滞になった時のみ

ぜんぜん余裕なんかなかったんですよ

トレイルランって ドMの世界だってよく判りました

んで、いきなりGOAL後です。

定期的にリザルトがアップデートされていき、自分のが出るまで覗いています。
自分は1時間8分 (GARMONでは6分でしたが?) 81位のようです(131人中)

ほぼ最後尾スタートでしたが、最初の1kmのロード区間で少し貯金し、
その後少しづつ取り崩し

同じく最後のロードを頑張っちゃいました。
優勝の相馬選手(2007年、2011年ハセツネチャンピオン)は、42分
2位の望月選手(2010年、21012年トランスジャパンアルプスレース優勝)は43分

たった9kmのレースで25分以上も差が付いています

望月選手と写真撮ったときに、このレースはみんなすごく飛ばすから。。。って
やっぱり自分もそうだったじゃん~ って当たり前ですよね

エキスパートコースは6位まで表彰式

ちなみに女子ビギナーコースの優勝は小学生だか中学生の子でした
地元のこじんまりした大会とあってか、表彰式の後はじゃんけん大会なんかありまして



まあいつもSPWなどではすぐ負け座り組みなので、期待はしていなかったのですが
商品は主催のアラジンさんやスポンサー提供のもの、、以外に相馬選手・望月選手が
表彰でゲットとした副賞を提供(寄付)してくれ、がぜん盛り上がりました。
そして結果は...何と!勝ち残ってしまい、相馬選手の優勝賞品1式をゲットしてしまいました


(ホントのじゃんけん優勝は子供だったので、お菓子をゲット、次点のボクが副賞を戴けました)

昼飯はステーキ弁当をヨメが作ってくれてたのでそれを食べ
家に帰って商品を広げてニンマリ



そしていつもお世話になってるニューハレテープまで

レース自体の結果はアレとしても、苦しくも楽しく、十分満足できた初レースでした。

4月の東丹沢は30kmだから、もっと走れるようにしておかないと~

Posted by nai at 21:44│Comments(10)
│レース
この記事へのコメント
こんばんはー
偶然ですが昨日NHK特集のトランスアルプスを
見たんですよ。(年末の再放送を録画しといたやつ)
望月選手の5日以内でのゴールを目指しての疾走は
すごかったですねえええ
あの劔とかをカットンデくんですから超人ですよ。
で、naiさんもトランスジャパンを目指すんですか????
偶然ですが昨日NHK特集のトランスアルプスを
見たんですよ。(年末の再放送を録画しといたやつ)
望月選手の5日以内でのゴールを目指しての疾走は
すごかったですねえええ
あの劔とかをカットンデくんですから超人ですよ。
で、naiさんもトランスジャパンを目指すんですか????
Posted by コヒ
at 2013年01月26日 23:47

コヒさん こんばんは
望月選手 写真の通り背格好もボクと同じくらい、気さくにいろんな方と
しゃべってるし、あのレースと同一人物?ってくらいの
穏やかな印象でした。
>で、naiさんもトランスジャパンを
ぜえったい無理です~(^^;
望月選手 写真の通り背格好もボクと同じくらい、気さくにいろんな方と
しゃべってるし、あのレースと同一人物?ってくらいの
穏やかな印象でした。
>で、naiさんもトランスジャパンを
ぜえったい無理です~(^^;
Posted by nai at 2013年01月27日 00:28
お疲れさんでした~
望月さん、相馬さんは国内トップ選手だけあって飛びねけて早いっすね~
なんであんなに早いんでしょうか?
近くなこんなレースがあるのは有難いかもしれませんね
次は30キロですか?
頑張るな~
望月さん、相馬さんは国内トップ選手だけあって飛びねけて早いっすね~
なんであんなに早いんでしょうか?
近くなこんなレースがあるのは有難いかもしれませんね
次は30キロですか?
頑張るな~
Posted by トオル@もう寝なきゃ at 2013年01月27日 00:50
お疲れ様です。
私にとっては、こんなレース走っている全員すごいです(笑
私も3kmでいいので楽に走れるようになりたいのですが、
いつも3日坊主です。。
ニューハレテープっていうのは、膝の痛みを軽減してくれる
テープなのでしょうか?
私にとっては、こんなレース走っている全員すごいです(笑
私も3kmでいいので楽に走れるようになりたいのですが、
いつも3日坊主です。。
ニューハレテープっていうのは、膝の痛みを軽減してくれる
テープなのでしょうか?
Posted by itta at 2013年01月27日 01:34
トオルさん
寒い中の応援有り難うございました
神出鬼没で先回りの早業(*^^*)
さすがに良く道をご存知ですね~。
寒い中の応援有り難うございました
神出鬼没で先回りの早業(*^^*)
さすがに良く道をご存知ですね~。
Posted by nai at 2013年01月27日 11:01
ittaさん
まだまともには走れないんですけどね~(^^;)
ニューハレは膝のサポートに良いんでしょうね。
ボクはレースの際に足首に必ず貼ってます。
フルでは三枚重ね、ハーフで二枚。昨日は一枚のみでした。
まだまともには走れないんですけどね~(^^;)
ニューハレは膝のサポートに良いんでしょうね。
ボクはレースの際に足首に必ず貼ってます。
フルでは三枚重ね、ハーフで二枚。昨日は一枚のみでした。
Posted by nai at 2013年01月27日 11:06
こんにちは。
山を走るってすごいですね~
考えただけで
息が。。。息が。。。ぐるしいぃ
私は平坦なトコでも半死ですので。。。
おみやげGET!おめでとうございます
山を走るってすごいですね~
考えただけで
息が。。。息が。。。ぐるしいぃ
私は平坦なトコでも半死ですので。。。
おみやげGET!おめでとうございます
Posted by こむ
at 2013年01月27日 15:45

こむさん
ホントです..山走るなんて、皆さんどうかしちゃってますよね~(自爆)
それが快感になるか(=自分もドM化するか)、耐えられないか(^^;
ホントです..山走るなんて、皆さんどうかしちゃってますよね~(自爆)
それが快感になるか(=自分もドM化するか)、耐えられないか(^^;
Posted by nai at 2013年01月27日 15:55
お疲れさまでした~。
まずは初レース!完走おめでとうございます!
距離が短いレースなのであっという間にゴールですよね。
まぁー一時間近くはかかるのですが、距離が短いと
頑張りっぱなしなので、息抜きできません(涙
距離が伸びると、苦しみもありますが、ほかの選手との
交流とか写真撮る時間なんかもできるんじゃないかな~。
お互い、ケガには要注意で楽しみましょうね~。
まずは初レース!完走おめでとうございます!
距離が短いレースなのであっという間にゴールですよね。
まぁー一時間近くはかかるのですが、距離が短いと
頑張りっぱなしなので、息抜きできません(涙
距離が伸びると、苦しみもありますが、ほかの選手との
交流とか写真撮る時間なんかもできるんじゃないかな~。
お互い、ケガには要注意で楽しみましょうね~。
Posted by yamayo at 2013年01月27日 17:41
yamayoさん
遅レス すまぬです(^^;
やはり短いだけあってTOP集団は全力だったんでしょうね~
ボクは全力でなくてもヘロヘロでした
また次の機会にもよろしくお願いします(^^)/
遅レス すまぬです(^^;
やはり短いだけあってTOP集団は全力だったんでしょうね~
ボクは全力でなくてもヘロヘロでした
また次の機会にもよろしくお願いします(^^)/
Posted by nai at 2013年01月29日 21:53