2012年09月08日
バッテリー交換だあ
今年の4月から電車通勤となり、週末しかエンジンかけなくなった CV5W
5月の裾野に引き続き本日2回目のバッテリあがり

丸5年と5か月 7.7万km もともと寿命ですね 流石に交換しましょう
お山のふもとなどで突然死されても仲間が居れば良いけどソロでは心配
と久々にオー○バックスに偵察行ったら、、え?23k¥ですか..結構高いじゃん

ちょっとアマ○ンで検索したら、人気があるパナのcaos で、容量アップしても
半額近くだったので、ポチして自分で交換することとしました。
来週3連休だから金曜の夜から出動予定(どこへ?)
となると平日の夜に交換しなきゃ..今日のうちに外すだけ外しておこう

(廃バッテリーはオイル交換の際にでも無料で引き取って貰えそうです)
Posted by nai at 18:04│Comments(4)
│◆日々の雑記
この記事へのコメント
はじめまして。
新着からおじゃましました。
バッテリーも5年と5ヶ月、7.7万kmとは、よく働いてくれましたね。
自分もデリカ乗りなんですけど、我が家はあと半年で2回目の車検。
ディーラーは高いので、どのタイミングでバッテリーを買っておこうか思案中です(^_^)
新着からおじゃましました。
バッテリーも5年と5ヶ月、7.7万kmとは、よく働いてくれましたね。
自分もデリカ乗りなんですけど、我が家はあと半年で2回目の車検。
ディーラーは高いので、どのタイミングでバッテリーを買っておこうか思案中です(^_^)
Posted by kuushinpapa
at 2012年09月08日 18:33

kuushinpapaさん はじめまして こんにちわ(^^)/
LifeWINK とかバッテリー寿命判定ユニットを付けていらっしゃる方も
居るようですがそこまでは..(^^ゞ
その前回の車検でBATTへたり気味って言われたのですが
費用聞いたら、高くて交換拒否(確か29k¥?)
そのあと換えておけばよかったのに放置プレーでしたが
運よく用事のない休日に見つかって良かったです
BATTは交換時期に迷いますね~
LifeWINK とかバッテリー寿命判定ユニットを付けていらっしゃる方も
居るようですがそこまでは..(^^ゞ
その前回の車検でBATTへたり気味って言われたのですが
費用聞いたら、高くて交換拒否(確か29k¥?)
そのあと換えておけばよかったのに放置プレーでしたが
運よく用事のない休日に見つかって良かったです
BATTは交換時期に迷いますね~
Posted by nai
at 2012年09月08日 18:53

う~ん、、いつも言われるがままに払い続けていますが
なかなか節約できるところなんですね、、
ところで、JogNoteの結果が標示されていますね。
私のiPhoneで長らく放置されていますが、やってみたく
なりました。
なかなか節約できるところなんですね、、
ところで、JogNoteの結果が標示されていますね。
私のiPhoneで長らく放置されていますが、やってみたく
なりました。
Posted by itta
at 2012年09月09日 10:06

ittaさん
タイヤ&ホイルもネットで安価に購入したし便利な世ですよね~
JogNoteも可視化されると面白いので共有しましょう~
同じく nai で登録してますので
富士山は今までは眺める対象だったのですが、
これだけ皆さんが登られるし、一度も登らぬバカにはなりたくないので
そのうち..(笑)
タイヤ&ホイルもネットで安価に購入したし便利な世ですよね~
JogNoteも可視化されると面白いので共有しましょう~
同じく nai で登録してますので
富士山は今までは眺める対象だったのですが、
これだけ皆さんが登られるし、一度も登らぬバカにはなりたくないので
そのうち..(笑)
Posted by nai at 2012年09月09日 11:02