2013年02月10日
乙女森林から金時山へ

この連休で乙女森林でキャンプしているのですが、二日目の今日は
金時山へフーフで登ってきました(*^^*)
キャンプ場からそのまま登山道なのですが、そこはなんちゃって隊
最寄りのバス停から、乙女峠口まで
二区間300円で、一時間の短縮を(^_^)v
ポカポカを通り越して暑いくらいでしたが、乙女峠口からの登りは金時神社からよりも静かな歩きでした。
2013年2月11日追記
2009年当時の山バッチです

今現在はこのいぶし銀のバッチは廃版だとか?
from nai
Posted by nai at 17:16│Comments(3)
│◆モブログ
この記事へのコメント
おお、、金時山、、よい天気ですね、、
箱根連山のバッジを買ったので、私も登りたい山の1つです。
金時山のバッジがいぶし銀でなくなったと聞きましたが、
どうでしたか??
箱根連山のバッジを買ったので、私も登りたい山の1つです。
金時山のバッジがいぶし銀でなくなったと聞きましたが、
どうでしたか??
Posted by itta at 2013年02月10日 21:31
ittaさん
そっか、小屋に入って甘酒を頼んだけど
あまりの人多さに、外で飲んだりカップラ食べたり
してたのでバッチに気が廻りませんでした...
一応2009年に行ったときのバッチを追加アップしておきますね
そっか、小屋に入って甘酒を頼んだけど
あまりの人多さに、外で飲んだりカップラ食べたり
してたのでバッチに気が廻りませんでした...
一応2009年に行ったときのバッチを追加アップしておきますね
Posted by nai
at 2013年02月11日 16:04

おお、友人も持っていますが違うデザインだったと思います。
今日、神山と駒ヶ岳に登りました。
先日買ったバッジの山をコンプリートするには
あと6座です(笑
今日、神山と駒ヶ岳に登りました。
先日買ったバッジの山をコンプリートするには
あと6座です(笑
Posted by itta
at 2013年02月11日 20:05
