ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月09日

夏休み前半の天気は..終わった感

11日~15日でテン泊縦走を計画していましたが、


夏休み前半の天気は..終わった感



天気予報は日に日に悪化


夏休み前半の天気は..終わった感



前回の唐松岳のテン場で、ランブリソロのフライシートのポールさすループに穴を空けちゃったので
SPS三島に修理をお願いし、夏休み使うから大至急!ってS嶋さんに頼み込み
予定より早く完成して戴け、気合入っていたのに..タラ~

LBソロラージフライのポールの角度は急(Uターン)なので、どうしても毎回窮屈に布地と
擦れるのでついに穴が開いた って感じ
まあ修理しなくても気を付けてポールを差し込めば大丈夫だったですが



山友たちはNewテントへ続々とチェンジして行っているのですが
どうしようかな~ と迷っているところへ 修理だけでなく、S嶋さんから新品のインナーを
使って~って貰ってしまいテヘッ 理由は深く考えず

夏休み前半の天気は..終わった感



LAGOⅡリリースは来年だっていうし
またしばらくLBソロでのテン泊山行となります。








同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事画像
FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート
駐車スペースの拡張
OMMではこんな鍋にするかな
背中の粉瘤が痛くて
本物のクラフトビールに出会いに
台風で中止となったスターキャンプの後始末
同じカテゴリー(◆日々の雑記)の記事
 FunTrails100k 2018 (1) やっとスタート (2019-03-03 23:46)
 駐車スペースの拡張 (2018-11-16 17:47)
 OMMではこんな鍋にするかな (2018-10-22 20:41)
 背中の粉瘤が痛くて (2018-09-25 23:15)
 本物のクラフトビールに出会いに (2018-08-13 22:17)
 台風で中止となったスターキャンプの後始末 (2018-08-11 21:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み前半の天気は..終わった感
    コメント(0)