2010年11月05日
2台の同じ携帯
夏の大遠征 北海道百名山x3のうちの十勝岳では、豪雨にめげず山頂ピストンを
敢行したのですが、防水対策していなかった携帯電話x2台共に一時死亡。。
下山後のふもとの温泉と、移動先の旭岳温泉のYHで、ドライヤーで長時間
乾燥させ(気分的に?)何とか復旧しました。
うち1台が最近突然スライドオープンしても検知せず、またオープン状態なのに
勝手にクローズと認識してしまう現象が発生。。
位置登録したいのにボタンが反応しない、電話中に勝手に保留となる・・等々
メチャ使いずらくなり
携帯保障サービスに加入していたのですが、しばらくだましだましの使用
水濡れの痕跡が残る端末は修理の受付をして頂けず・・
ここ数日は我慢の限界で、
ついに交換することにしました。
5000円負担・・イタイ

新旧並べて、各種設定などを従来通りに再設定しています。
古いほうは明後日、docomoさんに郵送で返却します
敢行したのですが、防水対策していなかった携帯電話x2台共に一時死亡。。
下山後のふもとの温泉と、移動先の旭岳温泉のYHで、ドライヤーで長時間
乾燥させ(気分的に?)何とか復旧しました。
うち1台が最近突然スライドオープンしても検知せず、またオープン状態なのに
勝手にクローズと認識してしまう現象が発生。。
位置登録したいのにボタンが反応しない、電話中に勝手に保留となる・・等々
メチャ使いずらくなり

携帯保障サービスに加入していたのですが、しばらくだましだましの使用

水濡れの痕跡が残る端末は修理の受付をして頂けず・・

ここ数日は我慢の限界で、


5000円負担・・イタイ

新旧並べて、各種設定などを従来通りに再設定しています。
古いほうは明後日、docomoさんに郵送で返却します

Posted by nai at 23:50│Comments(0)
│◆日々の雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。