チャリでDIY GPS

nai

2011年02月05日 21:41

一週間早かったな~ でもようやく休めるって感じで・・・
さあDIY GPSと共に、竜爪山にでも行こうかと思って家を出てみたが、、
登っても眺望は期待できない空模様


雨の心配は無さそうなので、チャリ行に変更し、速攻でSW○Nに行って
チューブを購入してチューブ交換
(前々回のBLOG記載・・結局根元の修理は出来ず)

地図を読み込ませてR150を目指してレッツ


 合体させても案外小さいでしょ


ランチを食べに三保駅跡地の公園へ




休憩中の15分ほどは、本来のmp3プレーヤーとして音楽を鳴らしてみました。
ログ停止、GPS停止、BATTモードに切り替え(touchに給電)
終了時のバッテリ-状況はどうなのか楽しみです


R150は”いちごロード” イチゴ狩り園が沢山並んでいて、シーズン中は今日のような
休日は東照宮下の上り下りが渋滞しています。


西行きは追い風に乗って軽快に飛ばし、気持ち良い~




イチゴロードが終わるあたりでUターン

帰りは向かい風

頑張っても20km/hがせいぜい





DIS:39.5km
AveSPD:21km/h
MaxSPD:35km/h


出発前はtouch、XGPS251ともに満充電
総時間 150分
走行時間111分

touchのバッテリー表示は殆ど減っていませんね
XGPS251の4つのBATT表示は1つ減っていました。


 2時間程度ではBATT十分


夕方はキャン友とSW○Nで待ち合わせ
お預かりしていた、リラックスチェアと火バサミを、ようやく返却


ちょっと向かい風で頑張りすぎて・・大腿四頭筋が・・




あなたにおススメの記事
関連記事